春にくもん算数をGまでで卒業した小3息子。

できた時間で、一気に思考力系の問題に取り組んでいます。


きのう、算数ラボの図形が終わりました。

算数ラボには、同じ級でも3種類あって、

息子が取り組んでいるのがこの2冊。

毎日3問ずつやると、

図形の方が問題数が少ないので、早く終了となりました。

 

また毎朝、学校に行く前に6問ずつやっているチャレぺーシリーズ、

5日間でかたち編も終わりました。

あと、考える編があるようですが、
こちらは気が向いた時に取り組んでもらおうと思います。
箪笥の肥やし候補…
 
少し前に、こちらも終了しました。

息子曰く、読むのが面倒くさい…

かなり複雑な長文になっていますので、

国語力も鍛えられますね。

 

でも、目下、電車での移動中に楽しんでいるのが、こちらです。

鮮やかに解放が見つかると、気持ちいいんだそうです。

最近、ジーニアスシリーズも出たの!?

買わなきゃ。