今日は昼過ぎから激しい雨が降り出し、夕方からのバイトは歩いて行ってきました。


で、雨の日の必需品と言えば傘ですが、最近大学に置き忘れてしまったので、大きめの傘をコンビニで購入してバイト先へ。


しかし、買って数分の内に風にあおられ見事に折れ、ご臨終…。


コンビニで買て、そこそこ値段がしたので、テンションは下がりましたが、そのままびしょ濡れになりながら行く訳にもいかないし、ちょうど近くにあった百均で、今度は小さめの傘を購入。


結果的こっちの方が丈夫で、今考えると風が強かったから、大きい傘だとその分風の抵抗を強く受けるし、逆に小さい傘は抵抗が少ない事に、早く気付くべきだった。苦笑


そしたら無駄な出費もせずに済んだのにな…。


まぁ、そんなこんなありながら、何とか無事バイト先まで到着。


片付けに関して怒られはしたものの、21時30には終わり、その頃には雨も上がっていて、また歩いて帰宅。


途中“いなほ焼き”と書いてあるお店があって、どんなものか気になったので買ってみる事に。
LIFE☆IS☆OITA,OITA★IS★LIFE-090521_2253~01_Ed.JPG


一言で言うなら、味はタコ焼きで、見た目はタコ焼きを大きくひらぺったくした感じで、タコ焼きを4つぐらい一気に食べてる感じでしょうか。笑


しかし、これは久留米名物では無く、長崎名物との事。笑


まぁ、その土地では無い名物が売られてるのは、よくありがちな話ですよね。笑


バイト後の小腹が空いた時にはちょうど良い一品でした☆