セーリング練習記録 -2ページ目

5月27日28日の学部祭および27日の練習

27日一般公開。

ヨットの中を案内するということでずっとヨットの中で船を出すわけでも整備するわけでもなく居るという、それだけを言ってしまえば生き地獄のようなことをしていました(笑


結構多くの人が来てくれて、それなりにヨットの価値がわかる人もそこそこいました。


結構話が弾む人もいて面白かったです。


27日一般公開終了後練習。

とはいえやっぱり船を出したくなるわけで1630出艇。

風は25kt。三人で出しており一人はクルーザー初心者ということで安全のためメインだけでのサーフィングの練習。

えきさいてぃんぐでした



28日体験試乗会

クライナーを三度にわたり出艇。

正直疲れたもののやっぱり面白い。

ゲストの方々もなかなか体験できないものにのり、感動していた。


タックのときは先生はゆっくり船を回していたもののゲストの方々は怖がっていて上に上れなかったことが多数。その場でうずくまっていた。


やっぱり怖いんだろうなぁー。去年の俺もこうだったっけなーとかいろいろ考えながら見ていた。



体験試乗会のあとは先生の防水カメラが落水!!そして先生は落水「物」救助へと海の底へ向かっていきました。


パワフルだなー。



以上。



(カメラは結果的に無事回収できました)

5月25日の練習

文章:新原

1530より大川、新原、田中(体育会ヨット部の人)で出艇。

風→8ktくらい
プチクルージングモードみたいな感じでまったりとセーリング。途中デュフォー(クルージングヨット)の36ftくらいのとミート。平日なのに…。

その後1730より一年生の阿佐、大和と久々に乗りたいと言った二年海事の大村を乗せ出航。

水路で練習していたものの危険を感じ一文字の外で一年生のタックの動きの練習。

いい感じになりました。

日が暮れてきたので練習はその辺にして航海灯をつけセールを下げてサンシャインワーフの観光をして1900帰港。片付け等で1950。それからみんなでご飯を2100まで食べに言ってました。

以上

5月22日の練習

文章:新原

午後から授業のない三人でセーリング

六甲第三浮標のとこでチェーンプレートがもげてディスマスト!


なんとか帰港。

奇跡的にもけが人無し!


オーシャンベルはもはや廃船か?

胃が痛い…



そのあとオンディーヌによる練習。

風速20kt強。
波も高かったためサーフィングの練習。

約3セットほど波と戯れて7時帰港。

神戸まつりレース

060516_1952~0002.jpg
文章:2年新原

え~久々の更新でいきなりレースでございます笑


順を追わずに内容を書きますと優勝しました!嬉しいね!

では順を追って書き留めます(^_^;)


13日
雨の中、0900集合艤装開始。

ログブックが手元にないため正確な出艇時間は不明なものの大体1000出艇。須磨YHへ向け回航開始。

難なく対地8kt前後の速度で須磨YHまで着くも、なんとも停めにくいハーバーでてこずりながらも1400前には落ち着いて昼ご飯のスパゲティも食す。


艇長会議では山下先生、小椋主将、新原が参加。


会議のあとは海保の安全講習会…小生ライジャケの実験態になりました笑



そしたら前夜祭へ乗り出すクライナーベルクのクルーたち笑


サンバへの参加した岡さんの腰つきは見事でした。

また空気入れ選手権とかいう謎なものがあり私が参加し、勝って缶コーヒー30缶いただいた!

ついでに次の日には30缶皆飲み干しました笑


ビンゴ大会ではみんな上位の商品はゲットできず!


14日
レースの日です。
0700起床
0715朝食班調理開始
0800朝食
0830出艇
その日の朝は風が8ktくらいでしたが0750あたりから風が増しレース前には17kt直前には20ktまで記録。


クライナーベルクにちょうどよい風でした。

No.2でレーティングではうちらより一つ上の艇まで抜きレーティング以上の走りをしましたね。
見事ファーストフィニッシュそして修正でも一位!見事でした。

トップを走りヘリコプターでテレビ局のカメラが付いてくるあの驚き、ブイをトップだから必死に探す贅沢な悩み。
かけがえのない経験ですね。



これからもこれに満足せず頑張りましょう!

さぼりまくってました。。。

最近さぼりにさぼってました。まえの記事ではJ24の整備までしか書いてませんでしたが、あれからいろいろありました。J24の下架およびマスト立て、舵杯、J24での久々のセーリング、試乗会等等。


特に学校が始まってからは今までとは違い、海事のキャンパスが主で、春休みの間に二人も免許を取得したため、毎日J24で楽しんでいます。


これからはさぼらずにしっかり練習記録をつけていきます!!

今日の作業

引越しでネット回線を切断していたのでなんか久々に書きます。部屋も綺麗になりました。まず過去の出来事から。

一昨日29日はクライナーで28日に続く練習。朝9時過ぎごろから出港しましたが、陸に居ても結構な風が吹いていたためひどい目にあいました…。バウにいた僕はカッパを着るタイミングをミスってびしょぬれになってしまいました。ものすごい波と風…。自然の脅威です。No.3、2ポイントリーフをして凍えながら昼に帰って来たのでした。そのあとはクライナーの整備をして終わりました。

昨日30日と今日31日はオーシャンベル(J24)の整備をしました。ハルを磨いて、木の部分にニスを塗って、マストも磨いて、ウインチを分解して洗浄しグリスアップして…。なかなか根気の要る作業でした。でも自分の磨いたハルがピカピカでそのヨットでセーリングとか考えただけでもワクワクものですな。暖かい日の順風セーリングなら(笑)下架が楽しみだ~!!

以上たまり場のヌシでした


久々のセーリング

今日は久々のセーリング。8時集合で艤装するもなかなか思い出せない…。9時過ぎに出港するも午前中はほぼ無風。No.1からNo.2に換えたりスピンを揚げたりしたりして感覚を取り戻そうとするが僕は全くうまくいかなかった。


昼飯を食いに一度学校に戻って1時半ごろ練習再開。天気は悪くなってきたが風は結構強くなりNo.1でスリリングなセーリングをした。スピンでもジャイブは一回も入れていないが後ろのクルーの奮闘により無難に走る。


しかし、スピンダウンして風がまた強くなってきたのでNo.3を投入。その後に嵐に見舞われタイヘンなことになった。セールが硬くて思うようにリーフできないし、雨はバイクに乗っているときのように顔に当たるし、船は揺れて他のクルーは落水を覚悟したとか言ってるし…。


まぁそんなひどい嵐も20分ほどでくぐり抜けて無事学校に戻ってきたのでした。


今日やって感覚を取り戻しつつあるのでこの勢いでフォアデッキの仕事をしっかり覚えて後ろから大きな声を出させないようにしよう。明日もがんばろ~!


以上たまり場のヌシでした

新西YH→コーナン(耐水ペーパー等購入)→北港YH→淀屋橋→難波→帰宅

今日は大川&新原で新西へユニフォーム最終決定へといってきました。


なんとか決まりました。よかったよかった。


ついでにプリントのデザインは新原です。文句は新原まで(笑


出来次第アップしたいと思います。


そのあとせっかく新西へときたのでクライナーベルクのお見舞いへ!


船底がとっても綺麗になってました。


しかしメインがどうも汚い気が…


舵杯レーシングセールだそーよ先生!!(笑


なぜか大学の船「白鴎」までも新西にありました(汗


そのあとセレッソの新艇を見ました。とっても綺麗でした。あれでいい成績残せなかったら逆に恥ずかしいだろうなぁ。


キールめっちゃ長いし!ワンオフ艇らしい。


で…いかクライナーの写真です。ペラがどうなってるのか観たかったのですが、覆われていたので観察できませんでした。



kb艫 kbキール



kb正面 kb右前





んでそのあと北港へ港湾調査!!!







嘘!!!


ただの散歩です(笑



なんか北港YHは人気が全然無くて不気味な雰囲気でした。時が悪かったのかな?

北港夕日 sy



最後に松下くんやっぱりプリティーー(しつこい!!松下hokko





んでもってそのあと難波までいきました(なぞ




ついでに今日の交通手段は原付です(笑


松下は新西での用事を終えたあとから一緒してました。

ヨットに関する情報

ヨットに関するレポートや設計に関する教授について貼りまくります

興味ある人読んでみてはいかがでしょうか?

http://syra.aero.kyushu-u.ac.jp/memorial_prof_nomoto/works.html

↑いいなー大阪大学ヨット部って…教授の設計したヨットに乗っていたんだってさ。うちの大学にそのくらいのツワモノいないかな?


http://www.kobe-u.ac.jp/president/who/vol10/pro10-j.html

↑おぉ?神戸大学のトップ層になんだかヨットのつわものっぽい方が!!詳しいのかな?(ボソッ


http://syra.aero.kyushu-u.ac.jp/LectureSeries/Hayashi/designing_yachts.pdf

↑分かりそうで…分からない?なんかちょっとがんばって読みたくなる論文



http://www.eng.osakafu-u.ac.jp/news/20/20.pdf

↑大阪大学って本当にヨットに対して熱心だよね。うらやましい。大阪大学工学部いいなぁ。最後のほうはずっとヨットについてです。


http://www.nagare.or.jp/nagare/21-4/21-4-t05.pdf




おっかしいなぁ実はこの前偶然めっちゃ難しいレポート発見してそれをのっけたかったんだけど…


まぁそれを見つける途中で見つかったものを今回はアップしました。。



ついでにJSAFもはっておく(笑)

http://www.jsaf.or.jp/sailing/race.html


いいレース情報みんなでみつけましょう!!

その前に新歓か…。。

またしても…

ヨット関係ないですが、私の部屋のパソコンまた壊れました…直った矢先だったのに…。まぁ理由は簡単なことなんですけどね。今は学校のパソコンで書いています。(携帯からはやり方がイマイチわかんない 笑)


でもブログ見に来たのではなく、レポートの素材を探しにきたので、早く題材見つけて書き始めます。


  以上たまり場のヌシでした