忙しいと思っていたら師走になってしまいました。(それが師走?凝視


この頃は夜も10時過ぎたらもう眠くて眠くて仕方なくて…大あくび


起きていてもかろうじて起きてるだけで何も出来やしないのが勿体無い毎日ですが…





頑張って横浜へ行って来ました!



10年ぶり位の大規模展示だそうです。


たしか前のも行ったはずでしたがもう記憶がおぼろげ…魂が抜ける



そして、そごう美術館は初めて行く場所です🚃





撮影可能コーナーにて。









あまり混んでなかったのでゆっくり見て回れました。


ほぼ年代順の展示です。


素敵な栄養を補給出来て嬉しいです飛び出すハート


コロナ以降、大好きなこういう展示にすっかり無沙汰してましたから…





久々なのでおみやげも買ってしまったおねがい



万年日めくりとマスキングテープ♥




実はこんなのを作って持って行きました笑い泣き



ずっと前に買ったカットクロスを片面ずつ使って。(ギリギリこれしかない。)


これのおかげで横浜駅の人混みでの待ち合わせの目印になりました〜笑い泣き

このバッグは既に3個目だというのに悪戦苦闘しながらダラダラ縫ってました。


どうにもこうにも接着芯がなじまなくて…


どうしようもないので後からステッチしまくって視線をそらす作戦(?)にしたので時間かかった訳ですえーん


…って、ここでバラしたらそらした事になりませんが、持って出掛けた時に近くに寄ってきてまじまじと見る他人はいないだろうと言う事で悲しい





側面はインテリアクロスでポケットは麻。



ファスナーは親の昔のブランドバッグからはがした再利用…いや、再々々利用位かも?ゲラゲラ





いつもですが、裏を縫う方が楽しんでる様な気がしますうーん



やりたい放題出来て♫





3個も作っておいて何ですがまだこのバッグには全然飽きてないです!汗うさぎ


いっそもっと増やして日替わりバッグにしたくなりますが💦


もうこんなに暮れが押し迫ってきてるのにそんな事してる場合じゃない…無気力