土曜日こちらの展示を見に行って来ました!




浅草のアミューズミュージアム。




この施設は撮影が可能。

全部は撮れませんでしたが・・・




常設の展示から。



携帯の下手な写真だとよくわかりませんね・・・




江戸から明治大正昭和初期の東北地方の衣類や生活用具です。


当時の人たちが厳しい寒さの中でどんなふうに生きてきたかが伝わってきます。


おしんの時代とかですね。


麻の衣類しかないので重ねて刺してつぎあてして刺して・・・





来たのは2回目ですが、初めて見た後は価値観が変わった気がしました。


凄い贅沢して暮らしてるつもりは無かったけどなんだか申し訳ないような・・・






実家から持ってきた生地のなかにはこんなかんじのがあったなぁと思ったり・・・





民具もあります。













こぎん刺し!!






黒沢明監督の映画「夢」の衣裳。


こぎん刺しの前掛け。これは試着出来ます。しました(*^。^*)




映画で笠智衆が着用した裂き織りの前掛けも。






そして今回の展示。


東北南部地方の女性の仕事着。




究極の実用品がお洒落なディスプレイでビックリ(゜゜)






ここも試着コーナーがありました。勿論着てみました。


昔の人はとっても小さいです。






とにかくすさまじいまでの針仕事です。





一見柄に見えるくらい全部一針ずつ刺してある・・・


畑仕事の時に着る股引きなので今のサルエルパンツみたいな形で機能的に出来てます。


それを大切に、丈夫に、温かく、しかも他の誰よりも綺麗に!貧しいなかでどれも工夫されていて圧巻です。


同じ物ひとつもないし。


趣味の手作りじゃなくて生きるためにこれだけやらないといけなかったのが自分のおばあさん位の年代まであった事だったのに、今時全部ヒートテックやダウン着て羽毛布団で寝て、それでも寒いとか言ってぬくぬく暮らして大勢のご先祖様ごめんなさい・・・という気分になります。


東北ではないですがルーツは雪国の私。







突如現実 (ノ゚ο゚)ノ



屋上の展望デッキからはビルの隙間にまだ行ったことのないスカイツリー(^_^.)






お隣が浅草寺。







てぬぐい購入。可愛い・・・( ´艸`)


ショップかこんなような素敵な物だらけで見るの大変なんです(^_^.)




興味深い展示をまた見に行きたいものです。