落合陽一「ゼロヒャク教科書」(1) | 世界は「ことば」でできている 〜文系講師の受験ブログ

世界は「ことば」でできている 〜文系講師の受験ブログ

講師生活27年文系プロ家庭教師のブログです。
家庭教師のお問い合わせ・ご紹介歓迎です。
2023年2月現在;生徒募集中
コメント欄(開かない仕様)ヤフーメールなどにお願いします
令和百人一首リレーの管理人です

「ビジネスに有利だからリベラルアーツを学ぶ、

 という考え方はこれからの社会では通用しません」

 

「リベラルアーツとメカニカルアーツは分離すべきではなく、

 学問としてどちらも身につけておくべきなのです」

 

はい、落合陽一氏の「ゼロヒャク教科書」。

71ページからの抜粋です。

 

Amazon

 

なんとベストセラー1位なのか。

 

 

第1章は質疑応答形式です。

 

子供に「なぜ学校に行かないといけないの?」と言われたら、

から始まり、

未来の学び方は変わってくるの?

まで。

 

2020年度の大学入試改革の攻略法は?

なんていう、

「ベタな質問」にも答えています。

 

第2章は「落合陽一はこうして作られた」

 

第3章は「学び方の実践例」

 

小学館らしいチャラい構成がちょっと残念な気はしますが、

STEM教育からSTEAM教育など、

重要な視点が多いです。

(Science,Technology,Engineering,Mathematicsに、

 「Art」を入れる)。

 

一回じゃ無理っぽいです。

中身についてもう一回書きます。

 

リベラルアーツについては、

私がお世話になっている、

目黒のミニマックスでも導入しています。

https://www.minimax-int.com

 

英語での教育です。

興味あるかたは是非。

 

今の若い子たちにとって、

私たちが若い頃に坂本龍一に対して感じていた畏敬感、

それを落合陽一氏が受け継いでいる感じでしょうか。

 

池上彰氏や佐藤優氏よりは、

私は落合陽一を信用しています。

昔、アメリカ留学時代に書かれていた、

落合氏のブログを読んで以来ですね。

 

それも探していますが見当たらないので次回。

 

仕事行ってきます。

 

追記:

私は落合陽一氏とRIP SLYMEのPESが、

かなり似ていると思うんだけど、

あまり共感されない。

 

 

名作「One」を作ったひとで、

最初に出てくる短髪な彼です。

 

「チカラが入ってないゆるい態度、天才肌

であるところだろうか。

 

似ていませんか?

 

↓ランキング参加しています、

↓クリックしていただけると嬉しいです^^

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村 受験ブログへ