機能回復!…まだまだです。 | 気ままにCRUNCH

気ままにCRUNCH

自作エフェクター・ギターetcに関する気まぐれなブログ。

昨日、突然電源が入らなくなった片方のスピーカーですが、ACコンデンサーが怪しいと見立てていましたが、そのコンデンサーが見当たらない。入手が難しい…

兎に角、昨日の続きとして足りない抵抗とACコンデンサーを買いに秋葉原へ。

ACコンデンサーは、調べでは安全規格認定コンデンサーで耐圧AC275V、定格0.01μF。



これの代替品を探しましたが見当たらず、定格250Vの適当なコンデンサーを購入。抵抗は必要な物が一通り手に入りました。


さて、まずは応急処置としてACコンデンサーの交換を…


その前に音が鳴る方の基板のACコンデンサー部の導通を確認。


電源スイッチONでコンデンサーの極間に導通あり。


で、音が鳴らない方は電源スイッチONでコンデンサーの極間に導通無し。


応急処置で適当に買ってきたコンデンサーへ取り替えるかと基板を眺めていたら…


電源スイッチのハンダが変…


ハンダの量が少なくしっかりついているか非常に怪しい。


コレは後にショート〜発火の恐れもある為AC電源周りのハンダを再チェックし多めに再度ハンダ付けしました。


その後、再び電源スイッチONでコンデンサーの導通確認。


導通アリ!


ハンダが甘かったのが原因でした。


適当に買ってききたコンデンサーは出番無し。


これで昨日の続きができます。


錆で怪しいくなっていた抵抗とダイオードを交換。



デカいコンデンサーと配線保護材にホットボンドをあてて固定。



組み上げて…



ようやく、2台鳴るようになりました!


ステレオです!!


まだ作業終了ではないですが、しばらくはこの状態で適当に使ってみます。


サッ、ギタ練しなきゃ。