先日のブログ「究極をカタチに」でご紹介させて頂きました「超々ジュラルミン冷間鍛造&削り出し製レーシングナット」ですが、弊社ホームページのショッピングカートからお求め頂ける様になりました。また、全国のカー用品店様でもお求め頂けます。
手前味噌ですが・・・強度、仕上り共に、これ以上の製品はまず無い!と言い切れる位「究極」なホイールナットです。
その後、カメラのレンズのハウジングや、高級オーディオのダイヤル、釣り具のリールの部品などを製作している東京都内の「究極に腕の良い切削工場」にてダイヤカットをしています。
ダイヤカットは普通の切削とは異なり、削り面が鏡面仕上げになります。赤い方がダイヤカットのエンドキャップ。黒い方がダイヤカットではないエンドキャップ(試作品)です。
ダイヤカットをするには「ダイヤモンドで作られた歯」が必要になりますので、ダイヤモンドの歯から作りました。
1個あたりで245円。
ダイヤカットエンドキャップをエアバルブキャップよりも安く作れるのかというと、
答えはもちろんNOです。
ご想像どおり。思いっきり原価割れです(汗
でも、やってみたかったんです。
江戸切子とか、薩摩切子の様に、実用品でありながら素晴らしく美しい仕上がりに出来ないかな?
アルミホイールにますます高いデザイン性が与えられている様に、ホイールナットも今までに無いデザイン性を与えても良いのでは?
との思いから、原価割れをしてでも世に送り出したかったアイテムなのです。
この様な、弊社の想いがギューッと詰まったスペシャルなホイールナット、可愛がって頂けるオーナーさんからのご注文を心よりお待ちしております(#^.^#)
CRUIZE公式サイトはこちらからどうぞ