いよいよ3月が始まりましたね。
今年度は本当にあっとゆう間の1年だったと感じています。
長女は小学校1年生となり、
次女も年中へ進級し、
我が家も年明けに引っ越しをしたり、
犬を飼い始めたりと本当にいろいろなことがありました。
空手も9級に合格できた次女が青帯になり、
初めての親元を離れて合宿に参加したり、
長女の練習量も増え、学校も違う同じ目標を持っている仲間や、
憧れの先輩たちがどんどん素敵になるのを目の当たりにして、
闘志を燃やしたりと、辛く苦しいことも、楽しかったことも沢山あった1年間でした。
先月末、我が家に姉妹念願だったベッドが届き、
今では各々の部屋で一人で寝ています。
引っ越しをしてから、念願の一人部屋となり、
先月から一人で寝るようになり、日々の成長を感じています。
別々に寝るようになってから、寝る前に必ず子供と10秒間ハグをしています。
今までは重いとか、めんどくさいとかで抱っこもハグも
全くしていませんでした。
でも各々で寝れるようになって、成長を目の当たりにし、
忙しい日々の中でも1日1回はスキンシップを取りたいなと思うようになりました。
来年度は小学校役員となり、益々バタバタしそうですが、
忙しい毎日の中でも沢山の発見や、子供たちの成長を感じられるようになりたいです。
来年度から敬信館も大きく変わろうとしています。
基本的なことは変わらないと思いますが、
目指す目標が明確になり、他にもいろいろな変化がある年だと思います。
今できること、未来のこと、
いろいろ考えながら自分自身も成長できる年にしたいです。
みなさん、来年度も頑張りましょう!
take