毎日があっという間過ぎて
きっとすぐ最終日なんだろうなぁと😅
時間を重ねるうちに薄れていくから、この仕事に就いたきっかけや想いやらを綴っていこうと思います。
___________________________________
セラピストになるきっかけ。
セラピストになる前は会社に勤めていましたが、漠然と次は起業するイメージを溜め込み。
20年前は普通だった社内での女性の立場、子育てしながら働くむずかしさや風当たりに嫌気がさしていたのを思い出します。
次男出産から一年後、たまたま手にしたリフレクソロジ一の本がきっかけでした🦶
リフレクソロジーを習うはすが、考えてもみなかった整体クラスへ入学。
退職して手元に残ったお金と授業料がぴったりだったこと😂
体に触れるのだから全身を学んだほうがいいなと思ったことと。
学生時代にしていたスポーツで故障しては整体や整骨院でケアしてもらっていた馴染みもあり、身体の勉強が楽しくて仕方なかった整体学校でした。