彩芸展 | 鴉ノ眼

彩芸展

京友禅総合展 京手描友禅
「第55回 彩芸展」へ行ってまいりました。

手描京友禅の現役伝統工芸士の作品が一同に会するイベントです。
写真で紹介できないのが残念ですが、モダンなものから、絵画の様なもの、古典的な技法のもの、新しい技法のものまで色々あります。

木戸源生氏、森口邦彦氏、中野幸一氏など素晴らしい作品の数々が間近で見られるだけでも嬉しいイベントです。

作品希望者はその場で商談も出来るようですが、今年から参考価格が表示されてました。


中野幸一氏の一珍染めが前から気にはなっていたのですが・・・

う~ん やっぱり・・・(^_^;

他の方の作品や展示販売コーナーには、私の財布でも手の届きそうな物もありましたが、たいていのものはやはりとても素晴らしい値段が付いてますね。(^^ゞ

来年もこの時期にやる筈ですから、手描友禅に興味のある方行かれてはいかがでしょうか。

masaのブログ


話変わりますが、今日は10月だというのに、市内の気温計は29℃になってました。
いつになったら袷の時期らしくなるのでしょうか・・・

masaのブログ