樫原廃寺の後は散策がてら近所の旧山陰街道沿いにある喫茶店へ。
町家カフェ「ちゃーみーちゃっと」さんです。
建物は築120年だそうです。
コーヒーは注文をしてから1杯ずつ豆を挽くところから始まります。
なので、少し時間はかかりますが、最近よくあるマシンで入れたコーヒー等とは明らかに香りも苦みも違います。
昔の喫茶店のコーヒーの味とでもいうのでしょうかね。
抹茶のチーズケーキも美味しかったですよ。(^_^)b
けど、こうしてコーヒーの美味しい喫茶店で一服してるとほんとに一服したくなります。
こういう場所だと何も考えて無くても煙草が吸いたくなるのは無条件反応なのでしょうか?(-.-;)y-゜゜