こんにちは朱堂です
今回は、京都編
「興正寺」です
(住所:京都府京都市下京区堀川七条上ル花園町70番地)
このお寺はJR京都駅の真北、
東本願寺、西本願寺にはさまれているようなカンジであります
浄土真宗が開かれた直後くらいに建てられ、
今では一宗派の本山をつとめているという由緒正しいお寺です
そのために、東西本願寺に負けず劣らず
建物がデカイ
なんで真宗のお寺は上の階級にいくにつれて
どんどんデカくなっていくんですかっ
今回、朱堂は中まで入らなかったんですが、
本堂などもかなり迫力のある建物らしいです
以上、朱堂でした