こんにちは朱堂です






今回は、京都編


「油小路の変発生地」です




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


(住所:京都府京都市下京区大黒町)




「油小路の変」が起きたといわれる油小路通と七条通の交差点です




「油小路の変」とは、新撰組と新撰組を脱退した御陵衛士との抗争の1つです


御陵衛士のリーダーである伊東甲子太郎が新撰組に暗殺され、


その遺体が油小路に放置されているという話を聞いた


藤堂平助などのメンバーが遺体を引き取りに向かうも、


待ち伏せた新撰組に全員斬られるという事件です




新撰組を知っている方の中ではかなり有名な事件ですね






朱堂がたまたま持っていた資料に書いてあったので行ってみたのですが、


説明版どころか石碑すらもなく、


地図で推定するしかない場所でした




近くにある甲子太郎さんのお墓と


一緒にされちゃった、ってカンジですね…


(ほんのちょっと離れた場所にあります)




資料に載せるんだったら少しくらい目印ください…






以上、朱堂でした