こんにちは
朱堂です
今回は、京都編
「薩摩藩邸跡」です
(住所:京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601)
ココには、幕末頃に薩摩藩邸がありました
元々は中京区にあったらしいですけど、
手狭だったのでココに移転したらしいです
ちなみに現在は…住所見て気づいた方もいるかもしれませんが、
敷地全部が「同志社大学」になっています
つまりは、幕末に起きたあんなことやこんなことは
同志社の上で行われた、ってコトです
ちなみに、この「薩摩藩邸跡」ですが、
天皇の御所である「京都御所」のすぐ北にあります
薩摩藩は天皇のこともいろいろ考えて、
幕末にわざわざ藩邸を移転したのかも…なんて
考えることもできたりします
奥深きかな
以上、朱堂でした
