こんにちは朱堂です






今回は、明治村編


「森鴎外・夏目漱石住宅」です




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


(住所:明治村1丁目9番地)




元々は東京文京区にあった医学士の邸宅で、何故か空き家だったらしいんですが、


明治の中頃に森鴎外が1年くらいココに住み、


その10年後に夏目漱石が4年くらい住んでいました




森鴎外はココで代表作「舞姫」を書き、


夏目漱石は同じく代表作である「吾輩は猫である」を書きました


「吾輩は猫である」では、この家の描写が結構細かく入っているそうです




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


森鴎外コーナー


隣で「おともだち」として紹介されているのは、


今の五千円札・樋口一葉さんです




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


夏目漱石コーナー


彼のコーナーでは、音声での案内があります


VISAカードのCM並みのダミ声漱石さんが案内してくれます






次回は、「西郷従道邸」をご紹介します






以上、朱堂でした