こんにちは朱堂です






今回は、明治村編


「鉄道局新橋工場」です




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


(住所:明治村1丁目12番地)




紡績機などが展示されていた鉄道寮新橋工場
の後に造られた建物で、


形も先代に似せて造られたそうです




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


建物内には、明治天皇の御料車(天皇が移動に使った電車)と


その皇后である昭憲皇太后の御料車が展示されています


さすが、当時の日本のトップの列車だけあって、


車両内は金色が多く、とても豪華でした




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


建物の入口付近には、「江戸城西の丸下乗橋」こと


「ニ重橋」にあった電燈が展示されています


青銅色で西洋風のデザインがステキです






次回は、「森鴎外・夏目漱石住宅」をご紹介します






以上、朱堂でした