こんにちは朱堂です






今回は、明治村編


「歩兵第六聯隊兵舎」です




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


(住所:明治村4丁目36番地)




名古屋に置かれた歩兵隊の宿舎です


軍隊がフランス式を取り入れたこともあって、


この建物もフランス式なんだとか




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


中隊長室です




2人1組の部屋ですが、中隊長でもベッドが硬そうだ…


一番下っ端は当然10人一部屋くらいでしたけど、


総隊長は、この設備で個室になっただけだったので、


軍隊はどんな階級になってもラクできないな…と思いました




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


制服も展示してありました


左にいくほど階級が高くなります


一番左の服は、佐官将校の服だったかな…




(佐官 … 軍隊の階級で、大佐・中佐・少佐の総称。)




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


近代軍隊の歩兵の武器、といったら「銃剣」


一番下っ端「下士官室」のインテリアになっていました


(もしかしたら、何かあったらすぐ構えることができるように…?)


結構、武器を見るのが好きなので、ナマで見れて楽しかったです






次回は、「名古屋衛戍病院」をご紹介します






以上、朱堂でした