こんにちは朱堂です




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…




今回から、明治村編


「蒸気機関車」です


(写真は、明治村北口)




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


明治村の北半分を南北に走っています


(住所:明治村4丁目43番地)




明治村にある蒸気機関車は、明治期に鉄道が開業してからすぐに


イギリスやアメリカから輸入されたものです


明治の三等客車もあります


去年までは、これらの車両の実物を本当に動かしていたのですが、


今は老朽化のために運行していません




上の写真は、明治村の一番北にある「SL東京駅」周辺です




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…


蒸気機関車は見当たりませんでしたが、


三等客車は展示してありました




朱堂の記憶が間違っていなければ、「坂の上の雲」第2部で


秋山真之が正岡子規の訃報を新聞で知った、というシーンは、


この三等客車の中で撮られたものじゃないかな…


TVの前で「あ、この列車、明治村の機関車じゃない?」と思った記憶があるんですよね


記憶違いだったら、ゴメンなさい






次回は、「帝国ホテル中央玄関」をご紹介します






以上、朱堂でした