こんにちは!!朱堂です!!



東北関東大震災前日、3/10の池袋サンシャインシティのイベントレポ、後編です。




悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

待機しながら、打ち合わせをする皆様。


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

伊達主従!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

1回目の演武の後は、漆黒様&成実様&与六さん組と、


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

政宗様&小十郎様&支倉様&馬之助さん組にわかれて写真撮影!


しかーし!

始まってしばらくしたら、政宗様が突然行方不明に(苦笑)!!

武将隊の皆様の間でも、「迷子になったか?」とウワサされておりました。

さすが政宗様!天然フリーダム!!

仕方がないので…。


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

階段にカッコよく座ってみたり。


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

米俵を持ってみたり。


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

ちょっと痛かったようです(笑)


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

トークで頑張って間をつなごうとする成実様。


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

むっちゃんの説明に続き、小十郎様の前立ての説明。


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

漆黒様を呼び捨てで呼んでしまった馬さん!

武将様方に囲まれ、必死の土下座です(笑)


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

米俵を転がし始めた支倉様(笑)


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

成実「何してんだ…!」

ツッコミ党・仙台支部長ー!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

結局、政宗様は帰ってこなかったです…。

皆様、次の演武の準備を始めました。



悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

2回目演武開始!

登米市のお米を紹介するおひなさん!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

ていやっ!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

伊達双璧、武の成実様!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

伊達双璧、智の小十郎様!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

馬さんも頑張ってます!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

政宗様リターンズ!!

さすがに演武にはいらっしゃいましたか!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

政宗様「この眼で、まだ見ぬ世界を見る…。」

このシーン大好きです!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

ピキーンッ!!(2回目)


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

漆黒様の出番です!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

ベイダー再降臨(笑)!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

2回目はダンス!

全員集合して…。


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

ココのシーン大好きです!

どうやるんだろう…?


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

サイドの支倉様&馬さんもカッコいい!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

ダンスダンスダンス!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

W政宗様!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

はっ!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

皆で決めポーズです!

本当に充実した演武でした!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

仙台・宮城をPRする政宗様!

笑顔がステキですー!!


悠々閑々…歴史街道まっしぐら!…

演武終了を見届けて、朱堂は会場を後にしました。



これが、前日の様子です。

この時は、まさか宮城にあんなことが起こるなんて思っていませんでした。

伊達武将隊の皆様は、11、12日も東京でイベントがあったので全員無事でしたけど、

登米の方々は大丈夫だったでしょうか…。


現在の伊達武将隊は3月いっぱいで解散になってしまうんですが、

最後の最後まで、伊達の心を胸に被災者の方々を勇気づけてくださるのではないか、と思います。

私はそんな皆様が大好きですし、心から尊敬します。


また笑顔で逢える日まで…。

朱堂もそう信じて、岐阜でできることを精一杯やります!!



以上、朱堂でした!!