おはようございます!!朱堂ですビックリマーク



昨日から地震と原発で戦々恐々です…。


原発4号機でまた火災。しかも今度は放射線濃度が高すぎて近づけないとか。

また自然鎮火したそうですけど、この状況で「自然」っていうのはとても怖いです…。

1~4号機から離れた5、6号機にも異変があったと聞いています。

事態が早く回復することを祈ります。

情報源(ヤフー)はコチラ


そして、昨日の夜に富士山近くであった震度6強の地震。

岐阜は震度2~3くらいだったんですけど、はっきりと揺れました。

気分はもう震度4くらいでしたね…。


それに、岐阜県北部の飛騨地方でも、小さいですが地震がたくさん起きています。

どんどん震源がコッチに向かってくるので、もう気が気じゃありません。

緊急地震速報が出るたびにパニックになりかけます。



さっき、文化財の被害状況について調べたら、

有名な史跡はことごとくひび割れたり、傾いたり、石垣が崩れたりしてますね…。

松島は「被害甚大」と書かれていました。

情報源(宮城県)はコチラ

茨城では、明治・大正の有名な芸術家・岡倉天心が設計した五角堂が津波で壊滅だそうです。

水戸徳川家の墓地でも墓碑が倒れた、とか。

情報源(産経ニュース)はコチラ



計画停電も、冨士の震度6強の地震で静岡・沼津付近が対象外に。

今日から、2グループ同時実施の話も挙がっています。

情報源(ヤフー)はコチラ

東北電力も今日から計画停電ですが、午前中は行わないようです。

情報源(ヤフー)はコチラ



今ものすごく悩んでいるんですが…。

朱堂は、地震前日3/10に池袋で宮城県登米市産のお米のイベントに行きました。

イベントの様子や伊達武将隊の演武など、たくさん写真を撮ったのですが、

はたして載せていいものなのか、どうか…。


この写真が皆さんのエネルギーになるのなら、今すぐにでも載せますけど、

逆に辛い思いをさせてしまったら…、と不安になります。


見たいか見たくないか、コメントで教えてくださると嬉しいです。

載せた時の批判の覚悟はできています。


よろしくお願いします。



以上、朱堂でした!!