こんにちは!!朱堂ですビックリマーク


無事、岐阜まで帰ってきました。

震源からかなり距離があるので、こちらはやはり被害はありません。


電車に乗っている時、静岡付近で太平洋が見えるんですけど、

いつもと変わらぬ綺麗な風景で、

被災地とのギャップにかなりショックを感じました。

でも、静岡付近の太平洋沿いの地域にまで津波が流れ込まなくてよかったです。


先程から、ネットを使って被害状況を詳しく調べていますが、

宮城県内で一番被害状況が明らかになっていないのが亘理町・山元町のようです。

他の市町村よりも外部との連絡環境が悪いらしく、

救助がほとんど行き渡っていないらしい、とか、

そういう大雑把な状況しかわかりません。


山元町に関しては、情報共有を呼びかけているブログ様がありますので、

そちらも参考にされるといいかと思います。

http://zunouiwa.blog38.fc2.com/blog-entry-222.ht


また、松島町の瑞巌寺ですが、一応無事だそうです。

現在、避難場所としても活用されているとのこと。


そして、現在ネット各地で義援金の受付が始まっています。

朱堂が確認しただけ…になりますが、

全てリンクを貼り付けておきます。

朱堂もわずかながら募金させていただきました。

皆様も是非ともご協力をよろしくお願いします。


Yahoo!におけるインターネット義援金

PC

携帯


アメーバにおけるインターネット義援金

PC

携帯


グリーにおけるインターネット義援金

携帯



頑張れ、東北ビックリマーク頑張れ、関東ビックリマーク


以上、朱堂でした!