おいしい毎日

  おいしい毎日

  旅・美味・モニター・・・一味違った美味しい毎日を楽しみに

おいしい毎日へようこそ!
温泉ソムリエ&ショコラアドバイザー、お醤油文化大使のとーりです。

旅・美味・美容・ガジェット・家電を大好物としている 管理人とーりが、
おいしいと自然に笑顔があふれるような、そんな毎日にきればという気持ちでつづっています。
ブログの著作権は当管理人にあります。記事および写真の無断転載および使用はお断りします。

メッセージはアメブロメッセージ機能または手紙メッセージボードからお願いします

今日が素敵な一日になりますように。




世界の山ちゃんを展開する株式会社エスワイフードが「 ワンランク上の世界の山ちゃん 有楽町店」を1224()グランドオープン。




​山 ワンランク上の世界の山ちゃんとは、


世界の山ちゃん名物「幻の手羽先」を、VIPルームを始めとした個室やテーブル席、カウンター等落ち着いた雰囲気の中で頂ける、高級すぎず親しみやすいワンランク上の空間を提供する新店舗。


場所は銀座駅A1出口1分、または有楽町駅銀座口より徒歩34分。

晴見通りと高架になっているJRが交わる線路横の道。線路を右手に見ながら新橋方面に進み、左手一つ目の路地を過ぎた所にある新しいビルの3階にあります。




落ち着いた店内は、カウンター16席、テーブル57席、個室7席の計80席。



オープンキッチンとカウンター席





窓際のテーブルは新幹線を始めとした従来線が目の前を通り過ぎるパノラマビュー。


有楽町店は3階にあるため、高架になっているJRと目線がドンピシャ。


この日目の前で新幹線N700系が徐行運転を始めたのでカメラを構えると、反対側からドクターイエローがすごい速さで走り去りました。

何このかぶりつきの席。最高すぎる。




黒壁に大胆なシルバーで描かれた雄々しい山なみが描かれていたり、




VIPルームの壁は赤で火の鳥を思わせるものまで。


対照的な色使いながら対比する事で大胆さに統一感が生まれています。




また、オープンキッチンのあるホールから一歩離れたボックス席もあり、利用目的により使い分けが出来そうです。



🔸 メニュー 🔸



世界の山ちゃんといえば勿論名物「幻の手羽先」。

幻の胡椒の辛さが際立つ創業者こだわりの一品。





原始焼き


カウンターから見える囲炉裏で旬の魚を時間をかけてじっくり焼いて旨みを引き出しているそう。





名古屋コーチンのたたき


低温調理した鶏胸肉を炙って仕上げた一品。




🔸 有楽町限定メニュー 🔸




八丁味噌ヒレカツ


豚ヒレ肉を低温調理で柔らかくし、名古屋の味噌カツで仕上げた一品。




焼きシーザーサラダ


ロメインレタスに焼き目をつけ、香ばしく風味豊かに仕上げた一品。




私は幻の手羽先とタイのカルパッチョ、あじフライを試食させていただきました。



幻の手羽先



ピリッと胡椒の刺激はビールが欲しくなる味。




鮮魚カルパッチョ


この日は鯛でした。

フレーク状になった雪塩が散らしてあります。

雪塩は我が家にも常備していますが、フレークは初めてみました。


アジのフライ

先程は雪塩フレークが散らしてありましたが、こちらはローズソルトと細かく刻まれた具沢山の自家製タルタルソース。


カラッと軽く揚がったフライは、合わせて塩味が効いた塩をチョイスと使い分けが素晴らしい。

(amebloでは写真貼り付け枚数に制限がある為.試食写真で調整しています)





ざっくばらんな「世界の山ちゃん」と「山 ワンランク上の世界の山ちゃん」。 

雰囲気は違えどお手頃価格な「山 ワンランク上の世界の山ちゃん」はとても魅力的でした。



20241224()オープン

 ワンランク上の世界の山ちゃん 有楽町店


https://www.yamachan.co.jp/yama_yurakucho/



東京都千代田区有楽町2丁目3-2 3F

03-6274-6951


営業時間

      16:0023:30

土日祝  12:0023:00