ミックがベルトを巻いたなら。 | よく躓く人生。

ミックがベルトを巻いたなら。

彩仔に突然言われたですよ。

「タカのセンタクって知ってます?」

知らない、何それ?

「後で動画見せます。ぴうさまの反応が楽しみです。」


で、お昼休みに見せて貰ったですよ。

「これなんですけど。」

と、出されたサムネイルには

『鷹の選択』。

「センタクって選択なのね!ワタシじゃぶじゃぶの洗濯って変換してたわ!!てか、これワシじゃん!!」


終了。


彩仔がワタシのリアクション楽しみって言うからさ。

てっきり鷹が何か洗濯してる動画で、それ見て

「可愛い~っ!!♪」

って萌え倒せるかと期待してたのに違うのかよ。


まあ、中身のトンデモ動物(鳥類)記も面白かったけどさ。


で、その話題の動画
からの
ハヤブサ→インコの仲間
からの流れで収斂進化の話になったですよ。



スミロドンとティラコスミルスは、ネコ目と有袋目なのに犬歯が長い、何となく似たルックス。


「スミロドンってWに出てましたよね?」

「ミックがベルト巻いたあれね(笑)」


てな訳でスミロドンとティラコスミルスを見比べようということに。


ウィキぺの登場。

スミロドン。

次いで

ティラコスミルス。




ティラコスミルス!


ティラコスミルスーっ!!


何かもう似てるとか似てないとかの問題ではない。


ティラコスミルスーぅぅぅっ!!


残念っ!!



因みに、昨年の幕張のスミロドン。(と、ダイヤウルフ)↓


…外のゴーストの撮影で気が散ってたなあ、この時…(^^;;