あの少年。 | よく躓く人生。

あの少年。

以前、会社帰りにバス待ってたら。

先客がいたのね。

珍しいのだ。
時間が遅いんで大体一人なのだ。
おまーりさんに職質されるくらい一人なのだ。

先客は高校生くらいの小柄な少年なのね。

ポッケに財布くらいの軽装。

しかし。

何故か右手に一組のトランプ!!←裸で

君、何それ!?

裏面はよくある藍紺一色の地紋の。

渋いな。


同じバスに乗って、同じ停留所で降りたが、彼の姿はすぐに人混みに紛れて見えなくなった。


何者?


…なんてことがあったのだが。


昨日、また会ったのね。

いや、姿形はよく覚えていないのだが。

またもや右手に一組のトランプ!!←裸で


君は常にその状態でトランプを持ち歩いているのか。

常に何かを鍛えているのか。

少年老い易く学成り難し。

頑張って立派なマジシャンだかギャンブラーだか職業ライダーだかになってくれたまえ。



そういやもう8月の終わりなのね。

とっくに5月は終わってたのね○| ̄|_

いや、フォトショのCS6が出るとかで。

お試し版を貰っておいたのさ。

5月いっぱいまで使えるっていうのをだな。

…開けなきゃ開けなきゃと思っているうちに、8月も終わりだよ。

パソコンのデスクトップで解凍されないままのアイコンが悲しすぎる。

捨てようかと思ったのだが、あまりに悲しくて、まだ捨てられない○| ̄|_



…去年さ。

某、国民的アイドル君が免許の更新忘れてたって騒がれて。

たまたま電車で一緒になったおば様たちが

「通知の葉書だって、ちゃんと来るのにね。おかしいわよ。ワザとじゃないの~?」

なんて話していたが。

いや、ワザと忘れて何のメリットがあるのか?

庇うというか、自ら言い訳するワケではないのだが、日々に追われまくってると、1カ月や半年や一年なんて、あっちゅー間やで?

やらなきゃって覚えているにも関わらず、気が付くと数カ月タイムスリップしてるんだって。

ワタクシも昨年SLTのFCの更新がぺろりと2カ月ほど遅れて、慌てて事務所に連絡した。

確かにワタシはうっかりぽっかりさんだが。

ナミの内容ではない、人生の重要事項・生命の源である煩悩の糧でさえ、そうなるのだ。

日常的なことなら、なを。


見なさい。ワタシのこの携帯。

あれほど部屋がぐちゃぐちゃでも、デジタル関係はキチンと整理されているこのワタシの携帯の中身が、リアル自室ばりにぐちゃぐちゃです。

そういうことなのです。

気が回りきらなくなるのです。


とりあえずフォルダがぱんぱんになったので、少し整理していたら。

びじぼのカラハッシーの配信日記で、あどびのくりえいちぶすいーとの6について延々書かれていて、失礼ながら噴いた(^^;)

わかるわ。

ワタシもフォトショかいらすとれーたしか使わないもの。

単体ソフトはお高いものね。

でも、仕事柄いんでざいんはちょっと使いたいかもって最近思ってまふ。自分のぱそこんには入ってないけど。
↑その前にいらすとれーたー使いこなせるようになりたいわよ
↑最近、自分の女性言葉がおかまさんに聞こえて妙なブーム


ところで、通りすがりにこんな張り紙を見た。
よく躓く人生。-F1012142.jpg



何か非常に追い立てられている感じだが、大丈夫だったのか?

今日、また見てみたら、通常になっていたようなので、多分大丈夫だと思うのだが。