1490円。
夜は彩仔プレゼンツ(笑)お台場で『スタンレーの魔女』フィルム上映andトーク。
よくチケット取れたね~。
脚本・演出の御笠ノさんと主演・土屋さんandゲストはキャストの諸岡さんと日々さん。
お客は勿論、出演者も飲食物をオーダーしながら。
時折、注文していない物も届きます。
いわゆる
「あちらのお客様からです。」
(笑)
飲食しながら、上映されるフィルムを観、時折ストップしながらトークをするという、何ともフリーダムなイベント。
頻繁に一時停止がかかるので、これはちゃんと終わるのか?と心配にもなりましたが、無事、21時過ぎに終わりました(^^ゞ
しかしTUTI、ハイピッチでアルコールをオーダーしすぎ。
大丈夫か?
てかヤヴァい?
と思いましたが、やはり酔いが回ってきた様です。
無邪気な感じで語る様になり…それを見つめる諸岡さんの目が、段々お父さんの様な慈愛に満ちたものに変わっていくのが印象的でした(笑)
案の定
「可愛いなあ。(関西弁のイントネーション)」
あ、やっぱりそう思ってた。(^皿^)
更に、後半
「ちょっとトイレ行ってきていいですか?」
「休憩中に行っとけよ!」
「お客さんみんな休憩中に行ってたよ!」
ツッコまれまくり。
でも、休憩中、ワタクシトイレでばったり会いましたよ(笑)
ともあれ、そんな訳で中座したその時
「行きます!!」
スクリーンの中でTUTIが叫んだ!!
それはまさに、片肺でスタンレー山脈に挑もうとする決意の瞬間。
…感動のシーンのハズが大爆笑(^^ゞ
そんなイベント中でも、やっぱり何か泣けてくるわ、これ。
作品はヘヴィで悲しい物なのに、イベントは爆笑。
そんなギャップも楽しかったっすよ。
さて、帰りにレジで飲食分のお会計をするのですが、レジ横ではイベントTシャツ販売中のTUTI。
彩仔のお会計、1190円を聞いて
「あ、そこにTシャツ代足して1490円で。」
1490円?
「え?1490円で買っていっていいんですか?買いますよ?(笑)」
と彩仔。
「あ?あ、いや気にしないで。もう何言ってるかわからないから(>_<;)」
隙だらけですTUTI。
彩仔、家族ぐるみで昼夜エントリーして、結局夜しか当たらなかったと言っていましたが、良かったじゃん、夜で。
かなり貴重なものを拝ませて頂きましたよ?
よくチケット取れたね~。
脚本・演出の御笠ノさんと主演・土屋さんandゲストはキャストの諸岡さんと日々さん。
お客は勿論、出演者も飲食物をオーダーしながら。
時折、注文していない物も届きます。
いわゆる
「あちらのお客様からです。」
(笑)
飲食しながら、上映されるフィルムを観、時折ストップしながらトークをするという、何ともフリーダムなイベント。
頻繁に一時停止がかかるので、これはちゃんと終わるのか?と心配にもなりましたが、無事、21時過ぎに終わりました(^^ゞ
しかしTUTI、ハイピッチでアルコールをオーダーしすぎ。
大丈夫か?
てかヤヴァい?
と思いましたが、やはり酔いが回ってきた様です。
無邪気な感じで語る様になり…それを見つめる諸岡さんの目が、段々お父さんの様な慈愛に満ちたものに変わっていくのが印象的でした(笑)
案の定
「可愛いなあ。(関西弁のイントネーション)」
あ、やっぱりそう思ってた。(^皿^)
更に、後半
「ちょっとトイレ行ってきていいですか?」
「休憩中に行っとけよ!」
「お客さんみんな休憩中に行ってたよ!」
ツッコまれまくり。
でも、休憩中、ワタクシトイレでばったり会いましたよ(笑)
ともあれ、そんな訳で中座したその時
「行きます!!」
スクリーンの中でTUTIが叫んだ!!
それはまさに、片肺でスタンレー山脈に挑もうとする決意の瞬間。
…感動のシーンのハズが大爆笑(^^ゞ
そんなイベント中でも、やっぱり何か泣けてくるわ、これ。
作品はヘヴィで悲しい物なのに、イベントは爆笑。
そんなギャップも楽しかったっすよ。
さて、帰りにレジで飲食分のお会計をするのですが、レジ横ではイベントTシャツ販売中のTUTI。
彩仔のお会計、1190円を聞いて
「あ、そこにTシャツ代足して1490円で。」
1490円?
「え?1490円で買っていっていいんですか?買いますよ?(笑)」
と彩仔。
「あ?あ、いや気にしないで。もう何言ってるかわからないから(>_<;)」
隙だらけですTUTI。
彩仔、家族ぐるみで昼夜エントリーして、結局夜しか当たらなかったと言っていましたが、良かったじゃん、夜で。
かなり貴重なものを拝ませて頂きましたよ?
