窓に女子。 | よく躓く人生。

窓に女子。

よく躓く人生。-20081213134036.jpg

という訳で、本日は
『夏の夜の夢』
『スタンレーの魔女』
の、2本立て。

両方全く違うラインの舞台でしたが、両方とも凄く良かったです。

余談ですが『夏~』は客席にわっし~がいて、
「この後、赤坂にもいたりして♪」
なんて話してましたが、赤坂にはいらっしゃってなかった様です(笑)


『夏~』は初日初回なので、例の如く詳細は避けますが、初回にしてかなり出来上がった感じがあり、安定した舞台を観る事ができました。

それと衣装が可愛いの!!

女の子達のは特に、作ったり描いたりしてみたくなったよ(^_^)

面白かったのは、冒頭、いじめられ頭を叩かれた浅利君のヅラが吹っ飛んでしまった事!!


動ずる事なくにこにこと笑顔を振り撒いていて、その頭を更に
「可愛くなってるんじゃねぇよ!!」
と、叩かれる芝居に繋がって。

この辺のキャッチボール、とっさに出たのだとしたら、さすがだ…。


登場するキャラクターがいちいち濃く、コメディらしい気持ちの良い舞台でした。



一方『スタンレー~』は、知っている人は知っていると思いますが、かなりヘヴィな内容。

しかし登場するキャラクターがこれまた濃く、随所に笑いを散りばめた流れ。

日替わりと思われる基地の模様替えのシーンはずっと笑いっぱなしでしたが、中でも黒板に女の子の絵を描き

「女子。」

更に女子の上に十字、そして枠を描き加え

「窓に女子。」

にはツボつかれまくりo(^▽^)o

またその女子に向かい自らの服装を整える兵士達。

このゆる~い雰囲気の(笑)前半部分のキャラクター描写がきっちりなされている事がラストにもの凄く生きて、本当に素晴らしいと思いました。

全体の緩急を生かす、セットがまた凄く良い。

最初に『スタンレー~』と聞いた時、確かに舞台向きだな、とは思ったのですが、ここまでハマるなんて!!

実は元々話は知っていたのですが、途中まで見事に忘れていて(というか、どんな話だったっけな?と考える隙がない)後半、突然に思い出し、

「はっ!!」

とかマジで声が出てしまったという(笑)

それからはもう切なくて切なくて、ずっと涙目で観ていました(^^;ゞ

何か自分でも良くわからないんだけど、飛行機乗りの話って昔から感情移入しやすいのよね。

ラストに流れる映像がまた…(;_;)
↑彩仔いわく、これは公式サイトで見られるらしいですが。


ところでこの舞台でのトピックスはやはり、開場した時、既にtutiが舞台上に蹲っているところでしょう。

開演までの30分間、蹲って、ブツブツ何かを呟いているという…

いや、実はワタクシ呟いていたのに全く気がつかなくて彩仔に聞いたんだけどね(^^ゞ


濃厚な一日でした。

良い舞台を2本堪能できて幸せでございます。

いや、沈は沈なんですけどね。

それとはまた別に。



頑張ろ。



明日はスーパーヒーロータイムあるし♪
よく躓く人生。-20081213164825.jpg