訪問ありがとうございます

ヌエです

にっこり私、ニコニコ妻、照れ6歳娘の3人家族

趣味全開でマイホーム計画中

 

 2023年
  1月 マイホーム検討開始
  2月 ハウスメーカー決め
  3月 土地売買契約
  4月 ショールーム巡り
5月6月 設計士とすり合わせ
  7月 ICさんと打ち合わせ
  8月 建物解体&地鎮祭
  9月 着工
 10月 基礎工事

 11月 土台工事~上棟

 12月 内部工事

 2024年
  1月 クロス工事

 

 

我が家のアキュラホーム陣営紹介

 

ハリネズミ担当営業さん

雰囲気いいお兄さん。

初期の聞き取りや提案間取りが良くアキュラホームに決めた。

 

ハムスター土地屋さん

何度も担当さんと組んで土地紹介してるとか

 

ロップイヤー設計士さん

2級建築士。

担当さんの家も設計したんだとか。

 

オカメインコインテリアコーディネーターさん

1級建築士・インテリアコーディネーター

 

星現場監督さん

ガタイのいい兄ちゃん。

 

くま棟梁さん

おっとりとした感じのおじさん

 

いのしし大工さん

 

 

猫しっぽ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ猫あたま

どーも、ヌエですニコニコ

 

 

↑前回記事です。

 

 

2024年1月のお話スター

 

 

もう隣人が嫌いですにっこり

 


 

家の外にも電気工事が入り、人感センサースポットライトや、カメラが取り付けられましたニコニコ

 

 

我が家はカメラを3台取り付けます。

 

 

建物裏に行ける通路が2箇所にあるので、その入口部分。

そして、玄関箇所に1箇所です。

 

 

通路箇所に行く部分にはそれぞれ自転車を置く予定なので、自転車へのイタズラ防止も含めて抑制できればなぁと思っていますよだれ

 

 

 

すると、一件のメールが届いてました。

 

隣の家からです。

 

 

 

隣の家に住むジジィおじいさんは、自称~~で建築関係の仕事をしていたとかで

 

過去、建物解体時にアスベストがどうのこうの、家建て時の足場がどうのこうの、とよかれと思って文句を放ってきます。

メールの内容はこうです

 

    

家の東側(上記図面の右側)にあるのは

カメラでしょうか?

カメラなのであれば、我が家が映らないように、カバーなどをつけて頂きたいです。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

↑この右側がその人の家で、光ってるライトがカメラ位置

 

 

え、なんで?よだれ
 
 
防犯の為に付けるカメラなのに、なんで映る所を狭くせないけん?凝視
 
 
わざわざ死角を作らなきゃならんの?
 
 
カバーを付けてって言うけど、誰が買うん?にっこり
 
 
ですよ!物申す
 
 
 
と、そんな返答はしていませんが、直接ウチにメールが飛んできていたので、ハリネズミ営業さんと星現場監督さんにメールを転送しておきました。
 
 
あちらで対応していただけるそうです。
 
 
昇天
 
 
 
これまで他人の家の監視カメラには興味なかったですが、そんなに映るの嫌なんですかね?
映るとマズイことでもしているのでしょうか?にっこり
 
今まではカメラとかなかったから、他人の家にカメラあった時に自分の家に泥棒とか何かあったとき、映っていると証拠が出てくるかもしれんやん?
 
お得やん?よだれ
 
とか思ってました。
 
 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 
 
人によって感じ方違うでしょうし、なんとも言えんけど……
 
 
映りたくないなら、自分の敷地内に壁でも作ったらええやん!物申す
 
 
とか思いました、まる
 

 

では、またー笑い

 

 

イベントバナー