訪問ありがとうございます

ヌエです

にっこり私、ニコニコ妻、照れ6歳娘の3人家族

趣味全開でマイホーム計画中

 

 2023年
  1月 マイホーム検討開始
  2月 ハウスメーカー決め
  3月 土地売買契約
  4月 ショールーム巡り
5月6月 設計士とすり合わせ
  7月 ICさんと打ち合わせ
  8月 建物解体&地鎮祭
  9月 着工
 10月 基礎工事

 11月 土台工事~上棟

 12月 内部工事

 

 

我が家のアキュラホーム陣営紹介

 

ハリネズミ担当営業さん

雰囲気いいお兄さん。

初期の聞き取りや提案間取りが良くアキュラホームに決めた。

 

ハムスター土地屋さん

何度も担当さんと組んで土地紹介してるとか

 

ロップイヤー設計士さん

2級建築士。

担当さんの家も設計したんだとか。

 

オカメインコインテリアコーディネーターさん

1級建築士・インテリアコーディネーター

 

星現場監督さん

ガタイのいい兄ちゃん。

 

くま棟梁さん

おっとりとした感じのおじさん

 

いのしし大工さん

 

 

猫しっぽ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ牛からだ猫からだ猫あたま

どーも、ヌエですニコニコ

 

タイトルの着工日は写真取った日です。にっこり

投稿日日付とは紐づいていませんのでご注意を気づき



↑前回記事です。

 

 

2023年12月のお話スター

 

 

年末っぽい事はしないにっこり

 


 

と、年末はだいたい家で未消化アニメ見て、レコーダーのHDD容量を空けているのですが🙄


今年は妻の実家にお世話になります😑


なんでそんな事になったか、というと


建ててる家で採用したお風呂に関連してます爆笑



我が家で採用したのはTOTOのサザナ(だったかな?)にっこり


ゆるリラ浴槽採用です。


このゆるリラ浴槽って、段差があるじゃ無いですか?驚き



ウチは割と身長あるほうなので、狭く感じるのでは無いか、と思ってる訳です爆笑

 


ショールームでも入って確かめたりしました。


大丈夫…だとは思ったものの、ショールームって空の浴槽じゃ無いですか…(当たり前)凝視


確信持てなかったんですよね爆笑


で、


照れ<ばぁばんち、コレだよ?アタシこの所で座ってるの!

知らんぷり<年末に来りゃいいじゃん


って流れで、お世話になる事にしましたにっこり


家にいるよりやる事がなくなっちゃうけど(ゲーム、アニメ消化が出来ない)ゆっくりしてきますよだれ

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま



今年は年明け辺りから家造りを考え始め



始動して、ブログを読み漁り、記録を残して



低い閲覧数で細々と続けてきました真顔

(アメトピ?なにそれ)



そんなブログにいいね、コメントしてくれてありがとうございましたニコニコ(いつも有り難く思ってます)



来年には家建つでしょうし、この記録をいつまでも続けるかは決めていませんが、来年、今後もよろしくお願いしますにっこり気づき



皆様、良いお年をーキラキラ


 

では、またー笑い

 

 

イベントバナー