☆ニョッキとサラダとパンバイキングと / pia Sapido☆ | MJの☆気ままに更新☆食べ物ブログ

MJの☆気ままに更新☆食べ物ブログ

時間がある時、気ままに更新していきます♪

パンやスイーツ、食べ物を主にアップする予定です☆

ぜひぜひご覧あ~れ~(@^^)/~~~



先日お母さんと食べに行ったお店のご紹介です!
全然思いつかなくてアホみたいな題名になったけどお気になさらず…(~_~;)←かと言って変える気もないw

{86527232-BDA6-472D-867E-0B265DB66E1C}

場所は福岡県 筑紫野市 にある筑紫野イオンモール内「pia Sapido(ピアサピド)」!

メイン料理を選ぶとパンバイキングが付いてくる、「ビストロサンマルク」的なレストランですね〜。


{2511BEEF-537B-4C62-848E-4D500AF217D1}

「イタリア産生ハムのシーザーサラダ」

パンバイキング付きで¥780円


これともう一つ頼んで、お母さんと半分ずっこして食べました♪



{ED0F8571-F957-4C13-A91C-C1859D51B86E}


特に感想のないサラダです、ハイ。
だって見たまま、商品名通りの味だもの。

強いて言うなら、この量とクオリティで780円は高い( ´_>`)←


{2884D709-E208-4178-90AF-C0EE0D9B81B1}

「じゃがいものニョッキとかぼちゃのゴルゴンゾーラソース」

パンバイキング付きで¥1,280円

もう一つ頼んだものがこちらのニョッキです!


{67BE4F46-4FAD-4834-9B50-0A4D70F6A24B}

運ばれた瞬間からゴルゴン特有のあの臭みがムワァっと!

でも味は普通に「クリーミィ」でまろやかなミルクベースのソースって感じで食べにくさとかは全然なかったです!

ニョッキも「モチモチ」で美味しかった(*´∇`*)



因みにパンバイキングでは、カスタード入りパンやツナマヨ、クロワッサン、デニッシュ、ホテルブレッドetc…と基本的に「ふわふわ」系&デニッシュ系のものが8種類くらいあって、随時焼きたてのものが出てくる仕組みになってました。

{3FE399E3-EAB3-4E86-82DA-4DC176432E50}

右上矢印最初にとってきたパン!
奥がほうれん草のパンで、手前がカスタード入りパンです!
カスタードのは焼きたてだったから2個取ってきたけど、この2個がものの1分もしないうちにわたしの胃に収まったのには少し自分でもビックリ( ˙o˙ )笑
でもそれくらい「ふぁっふぁ」の「ホカホカ」で美味しかったんですよ〜♪


あと何個かとってきて食べたけど、写メ面倒で撮ってなかったので割愛。


{6E2FA494-DC73-4119-BEF7-52FC16F840BC}

「ベリーソースのパンナコッタ」

単品で¥320円


こちらはお母さんが勝手に頼んでたもの。


ひとくち貰いましたが、これはパンナコッタではなかったです!笑
なんかパンナコッタのわりに弾力があったし味がミルク寒天みたいな味だったし…
でもパンナコッタと思って食べなければ問題なし!普通に美味しいデザートでした\( ˙▽˙ )/w


やっぱこういうところは消去法で選択肢がコレしかなかった時や人に誘われてじゃないと行かないかなぁ…
同じくらいの値段ならピエトロのほうが個人的には全然良い(^◇^;)
まぁ、パンを思いっきり食べたい時には良いかもしれないけどひらめき電球