☆Criollo CAFE のマカロン!☆ | MJの☆気ままに更新☆食べ物ブログ

MJの☆気ままに更新☆食べ物ブログ

時間がある時、気ままに更新していきます♪

パンやスイーツ、食べ物を主にアップする予定です☆

ぜひぜひご覧あ~れ~(@^^)/~~~


おはようございますアップ


今日は月曜日〜♪

3連勤が終わり、次の2連勤の合間の一日お休み〜°.*\( ˆoˆ )/*.°

…だけど、夕方学校の用事があって30分のためにわざわざ学校に行かなければ…めんどくさい…。



それまでは買い物したりして時間を潰そう!


右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印


神戸に行った時のこと…
是非とも立ち寄ってみたい!!と願い、そして叶ったお店キラキラ

{D5516C94-6E37-4C78-837D-2E78DC5F1129}

場所は 神戸市 中央磯上通 にある「criollo CAFE」ビックリマーク


こちらは、都内に2店舗を構えるパティスリーの有名店、「CRIOLLO(クリオロ)」のカフェ!
しかも関西で唯一 クリオロの「サントス」や「ニルヴァナ」など人気のプチガトーを頂くことのできるお店ですアップ

またWEBでも通信販売を行なっており、糖質制限をしている方にオススメな低糖質のケーキを販売しているパティスリーとしても名が通っております( ӵ )


ということで、本来ならばケーキやアイスクリームを頂きたかったのですが、今回は焼き菓子とマカロンのみをお買い上げで終了(泣)
なにぶん時間とお腹に余裕が無かったもので…( ´△`)←


そんなわたしが頑張って(笑)買ったマカロンがこちら!

{C373BADB-534D-491B-A414-27842BB1918A}

「Thé Vert (抹茶)」(左)
「Earl Grey (アールグレー)」(右)

それぞれ 1こ¥250円


クリオロカフェのこのマカロンは通常冷凍販売しており、すぐにイートインで食べたい方は半冷凍状態(?)でいただくことができるらしい!



わたしは有料の保冷バッグ(1枚¥108円)にたくさん保冷剤を入れてもらいましたが、まぁもちろん福岡へ帰る頃には完全に溶けて普通のマカロンになってますよね〜(゚⊿゚)←


ってことで、今回は“冷蔵”庫から出したての ひんやりマカロンとしていただきましたぁ!

{6CF00F99-6E61-4922-88D7-DFFCB73B8CE8}


まずは抹茶から!



{52255F0B-BF16-4A1D-892B-3B573FA34B19}

ひとくち食べると、「サクッ」「カラッ」と軽やかな食感のマカロン生地で、アーモンドの「香ばしい」味わいと、お抹茶の豊かな風味がちゃんと味わえて美味しいアップ

挟まれている抹茶のガナッシュは「ねっとり」とした重みのあるもので、こちらもちゃんとお抹茶のほのかな「渋み」を味わえてgood(*^-^*)

ガナッシュは「ねっとり」してるけれど、マカロン生地のさっくり感と思いの外マッチしてたのが凄いなー!と思いました!

マカロン生地が軽くてガナッシュやクリームが重いと、たまにマカロン生地だけ粉砕されて食べにくいことがあるから…汗


また、「甘さ」が抑えられていたのも個人的に良かったポイントビックリマーク


{5E703117-1084-4DDE-8696-C3D832133F47}


お次はアールグレー!


{B3FA5554-21FC-487C-A669-7405E44232DD}


こちらも軽やかなマカロン生地で、アーモンドの「香ばしい」風味が◎
また、アールグレーの華やかな香りがふわ〜っと優しく香るのも良し(*´∇`*)


サンドされているガナッシュは、抹茶同様「甘さ控えめ」で、しっかりと茶葉の豊かな風味を楽しめるので、甘いものが苦手な方でも全然食べやすいのではないかと思われますひらめき電球


これは冷蔵で食べても勿論美味しいけれど、冷凍からの少し常温放置の、半解凍で食べる方法も凄く美味しそうだな〜と感じました(๑¯ω¯๑) 


今度クリオロカフェの近くまで行けたら今度こそはイートインでケーキを食べたいなぁ〜!


右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

ではでは…
みなさん、今日も一日無理せず頑張りましょ〜アップアップ

チー姉!八天堂のカフェがあるなんて知らなかったよ〜(゚p゚)
カレーフォンデュもロコモコっぽいプレートも、デザートのクリームサンドパン&きな粉揚げパンも美味しそうだったから、いつか行ってみたいキラキラ