秋葉原駅を出て歩いていると人が少ない❗ 平日の日中でもインバウンド客でアジア圏の人多くて歩きづらいのに、ちょとビックリ



「マロンの隠れ家」ビルの5Fに、外階段で行ってみた(ここ重要)
エレベーターがなんとなく嫌な感じ。

フッティスタ版のクリロナ×2・ベッケンバウアー・ペレ等売却して、スリーブとダブルインパクトエトー(10円)を買いました。
帰りはエレベーターで降りましたが、4Fのメイドカフェの扉が空いて、外に呼び込みに出かけるメイドさんと乗り合わせた。
さんぱち「インバウンド客が少なくて暇なの?」
メイド○「そうですね。ちょと暇です」
さ「アジア圏の人少ないし、道も空いてて俺らは快適だよ(笑)」
メ「だから、今から営業に行ってきますゥ」
メ「おにいさん、上に戻りましょうよ✨😉」
さ「おにいさん(デレデレ)😄 ラーメン食べに行くんだけと❗ 一緒に行く
」


メ「それはダメなんですゥ。今度来て下さいよゥ😊」
さ「お おう
」


4F~1Fの間(20秒くらい)の話しでした。1F着いたら先に出て扉を開けといてくれましたよ。気遣いが出来るそんなところに弱いさんぱちでした。(ちょろい)

青島食堂に行こうと思ったら、休み❗
神田の「カラシビ味噌らー麺鬼金棒」に行こう❗
10人待ちにドッキング
20分位で着丼
初めてなので、カラ(普通)シビ(普通)を食す。動物系+魚介系のダブルスープに白味噌とゴマなのかピーナッツなのか、色々なスパイスで辛くてしびれる癖になる味。
黒い油は馬油(にんにくをじっくり揚げた油)非常バランスが良くスープも飲み干してしまった。麺ものど越しと良く、今度はしび増しかな。😋
隣のフランス人カップルの▲女の子がコーラを飲みながら、白米をひたすら食べてた。男性はつけ麺を食べてて、取り換えながら食べてたのかな
それにしても食べるの遅い。これは考えものだなー🤔


そこからいつもご近所さんにお土産頂いてるので、何か探しなから上野公園まで歩いてた。
天気も良かったけど、ソメイヨシノはまだ蕾が多かった。何輪かは咲いてましたよ。見頃は今週末かな。
帰る前に少しフッティスタ。
印刷したら、













もうあの店で印刷しねー〰️〰️❗

電車でおじさんに座席譲ったのに、この仕打ちかよ。

神田に勤めてる友達とのライン
左の娘はモニターで確認したらしいです。初代(はやみあかり)も観てたので楽しみです。
昨日左のスイートポテトを持ってたら、今日に桜餅と草餅をいただきました。この時期しか食べない桜餅は美味ですね。塩漬けの桜の葉とお餅とあんこのバランス好きすぎる❗

柿の種のチョコレートコーティングのが好きなのと同じで、甘い~しょっぱい~甘い~しょっぱいとエンドレス❗f(^_^)
畳に寝ころがって、一緒に🍺飲みながら一緒に柿の種を食べたい。
バイバイシクル










