待ちに待った2月22日のヨガx血流ワークショップ in シンガポールだった。
約50名の方にお集まりいただいて、無事に開催できて本当によかった。^^
シンガポールは南の国で、暖かいのと環境がひらけてるためなのか、野心的なひとたちが集まってる場所だからなのか、なんだかすごーくエネルギーが強い気がする。
でもゆるい感じもあって、とてもいい街。
シンガポールのお約束でこんなこともしてきたけど。笑
今回、シンガポールでワークショップを開催するきっかけになったのが、ずるい英語の青木ゆかさん。
もう6年の付き合いになるのだけど、2年前にシンガポールに引っ越されたところから、おいでよ!と話がすすんで開催の運びに。
↓ ↓ ↓
「あぁ、やっぱり私が人生をかけて見たいのは、勇気にあふれた人の顔だ!このイベントをやりたい〜!」
そんな思いで、ぼくに声をかけてもらったのがなんだかとてもうれしい^^
そして、一生懸命に探してくれたヨガのインストラクターのひでみさん。
前日の夜にはじめてお会いして、ごはんを食べたのだけど、このときも盛り上がる、盛り上がる!
ひとのご縁と出会いというのは、なんて楽しいんだろう。
そして迎えた当日。
海岸沿いの緑のきれいなイーストコーストパークにある the yoga spaceには、約50名の方がお集まりいただいた。
ヨガをしてもらう。
ヨガというのは体を動かし、呼吸を意識していくことで血流がよくなる。
すると、高揚感があって、それでいてフラットな心の状態になるんだけど、
これがいわゆる血流がよい状態。
本来の自分。
いつも、いろんなことがってストレスがかかったり、嫌な気持ち、ネガティブな気持ちになったりもするけど。
誰しも、本来の自分というは、とても安定していて穏やかなものんなだよね。
ヨガを通じて血流をよくすることで、その本来の自分自身の状態を知ってもらう。
血流がよくなって、体も心も穏やかな状態を意識して、ぼくの話を聞いてもらう。
そして、
体も心も開いていく。
本来の自分を取り戻していく。
そんなことを目標にヨガx血流ワークショップを開いている。
終わってからのたくさんの笑顔のすてきなこと!
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとう〜(≧▽≦)
とっても楽しかったし、
すてきな時間を一緒にすごさせてもらったことに感謝!
それにしても、
日本人の人口が3万人くらいと言われるこの都市で、こうして50名もの方にお集まりいただいたことに、改めて感謝・・・
シンガポール大好き!^^
今後の
ヨガx血流ワークショップは、5月に京都、6月に岐阜の開催を計画中。
正式に募集がスタートしたらまたフェイスブックグループやブログ等でご案内するので、よかったらぜひどうぞ^^
↓ ↓ ↓
☆毎日情報発信中〜☆
ブログよりも気軽な感じで
いろんなことお伝えしてます^ ^
フォローお待ちしてまーす!
↓ ↓ ↓
☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆
「血」を大切にする理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるとっておきのブレンドティー。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
アイスでも美味しいよ〜^^
↓ ↓ ↓
出すことはとても大事です。
↓ ↓ ↓
☆『血流シリーズ』30万部突破!!!☆
「血液サラサラではなく、血流たっぷりをめざしなさい」。心と体の不調は「血流がすべて解決する」。22万部突破
![]() |
血流がすべて解決する
1,404円
Amazon |
食べ方が生き方を決めていくからこそ知ってほしい「血流がすべて整う食べ方」。7万部突破
※コメントについて
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!