ずっと前のお話。
Aさんが、ぼくに打ち明けられたお話。
夫に
「こどもがあんまり好きじゃない」
と言われました。
一人旅に行く機会があって
その時、夜いろいろと考える時間がありました。
こどもが好きでないという言葉がショックだったのと、
不妊治療とかをしても授からないというのもあったし、
その一方でもうずっと夫婦生活が全然ないのもあって、
二人の関係はどうなんだろう・・・
そう思ったんですよね。
その後、
たまたま知り合ったひとと良い感じになったんです。
前にも夫とは違うひとと関係を持ったことがありました。
そのときは、
もうひたすら罪悪感にさいなまれて
自分を傷つけていたというのがありました。
でも今回は、
自分の素直な気持ちでしてるというところがあるんです。
罪悪感とかはなくて。
かといって、いますぐ別れたいとかでもないんです。
ただ、
正直なところ自分どうしたいんだろうなぁとも考えています。
漢方を飲み始めてから心も変わってきたという実感があります。
それは、
自分を認められるようになったんだということです。
これを成長と言っていいかどうかはわからないですけど、
前の相手のときには、
夫がいることを言えませんでした。
関係を持った後で、後出しジャンケンみたいに伝えてしまって。
でも、
今回は相手に、
最初にそのことは伝えました。
「私には夫がいる」
と伝えました。
このことで、
わたしはひとりになるかもしれない。
でも、
まわりの批判も受け止めるし、
すべてを失うことになるかもしれないけど、
それはそれでしょうがない。
とも思ってます。
その覚悟はしています。
自分の感情に素直に流れのままで身を任せようと思ってます。
自分のことを自分で傷つけることをしない
ということだけは決めています。
でも、不思議ですね。
体の中から湧き上がるこの感じはなんだろうって。
気持ちもワクワクして、お肌も違う。
自分も世界もキラキラしてるんです。
こう語られたAさんがその後、どういう選択をされたかは、あえて書かないけど。
しあわせになられた。
とだけは書いておく。
ぼくは不倫とか浮気ということを、
正しいとも、間違ってるとも言わない。
ただ、
恋する気持ちって理屈じゃない。
理性とかで抑制できるものでもない。
理性で抑制できないから、
世の中にたくさん不倫や浮気がある。
もともと、
一生涯を一夫一婦で過ごす動物じゃない人間という生物の、ある意味、自然な姿なのだと思う。
↓ ↓ ↓
『「人間は、一夫一婦制の生物である。」←うそだよ。 その1』
かといって、
ずっと夫婦で添い遂げるのが違うというものでもない。
愛情の脳科学的にも
情熱的にビビビとくる恋愛があって
その次の家族的な愛情に進む段階がある。
そして、
安定したふたりの関係が続いていく。
それもまたひとつのパートナーシップのあり方。
セックスレスだけど互いへの信頼や愛情があって、
でも別に相手がいたりするのも、
これもまたひとつのパートナーシップのあり方。
なんかね。
こういう二人の関係のあり方って、
正解も不正解もないと、
ただ、ただ思っている。
お互いの価値観や理想像がずれてきて
別れを選ぶ結果になることもある。
でも、
どんなパートナーシップの形であっても
自分自身を偽ったり、傷つけたりするのは違う
と思う。
そしてなにより、
自分の行動の責任は自分で取る。
そう決めたひとの行動を、誰が責められようか。
(Aさん、ブログ掲載OKありがとう!^^)
☆毎日情報発信中〜☆
ブログよりも気軽な感じで
いろんなことお伝えしてます^ ^
フォローお待ちしてまーす!
↓ ↓ ↓
☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
アイスでも美味しいよ〜^^
↓ ↓ ↓
おなかのケアがやっぱり基本。
出すことはとても大事です。
↓ ↓ ↓
☆『血流シリーズ』30万部突破!!!☆
「血液サラサラではなく、血流たっぷりをめざしなさい」。心と体の不調は「血流がすべて解決する」。22万部突破
![]() | 血流がすべて解決する 1,404円 Amazon |
食べ方が生き方を決めていくからこそ知ってほしい「血流がすべて整う食べ方」。7万部突破
![]() | 血流がすべて整う食べ方 1,404円 Amazon |
※コメントについて
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!