「もったいない」と思って食べるのをやめてみよー。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

クリスマスから年末年始。

 

ごちそうを食べる機会も多い。

そこで食べものが残ると、

 

「もったいない」

 

って思って食べることって多くない?

 

その気持ち、よーくわかるんだけど、実はとてもまずいことが起こるんだよね。

 

「もったいない」というのは、とてもよい心がけなのだけど、こと「食べること」についてはよろしくない。

 

なぜかというと、汚デブ菌が増える原因になっちゃう。

↓  ↓  ↓

 

 

自分にとって必要な食事というのは、美味しく食べれる。

 

「食べたいな」

「美味しいな」

 

と思う気持ちで食べてると思うんだけど、

 

「もったいないな」

 

と思って食べてる時は、すでに自分の体としては必要量を食べたあと。

不必要な状態で食べてることになる。

 

ほら、「もったいない」って思いながら食べてる時って、もう腹八分目を超えてたり、満腹だったりしない?

それなのに、なんとか食べちゃう。

 

それって胃腸にとっては過剰な食事が入ってくること。

しかも、だいたいこのごちそうを食べるのは、夕方以降の時間帯だったりするでしょう?

 

胃腸にとっては負担でしかないんだよね・・・

 

 

考えてみて。

 

ぶっちゃけ、もったいないで溜め込んだものって、意外と使わずにずっと残ってない?

部屋が片付かない原因になったりしない?

よくよく考えたら、自分に必要ないゴミに近い存在だたりとか・・・

 

体の中でもそれと同じことが起きちゃう。

片付かなくて、ゴミみたいになる。

胃腸を汚す原因になる。

 

これを漢方では「痰湿(たんしつ)」といって、あらゆる不調や病気の原因を引き起こすものとしてとらえてるんだよね。

 

 

なので、

 

「もったいない」と思って食べちゃダメ!

 

それは、すでにあなたにとって、その食事が「いらないよ」っていう体からのサインだから。

 

もったいない」って、ものを大切にする心がけから生まれてるはずだけど、その心がけで、自分の体を傷つけてしまっては、自分自身を大切にしてないのと同じこと。

 

 

でねー。

よーく考えて、本当に「もったいない」精神を発揮してるんだったら、残り物とかでないように注文したり、作ったりしてるはずなんだよね。^^;

 

せっかくの「もったいない」の気持ち。

食べものを注文したり、作る前から発揮してみない?

食べものだって、元は命あるものだから、きちんといただきたいしね。

 

そうしたら、

残り物も出ないし、自分の体も傷つけなくてすむ。

しかも、経済的!

という三拍子そろえることができる。

 

 

もともとの行動から、自分を大切にすることができるって、すごくすてきなんじゃないかな。^^

 

 

「もったいない食べ」、ぜひぜひやめてみてねー。

血流を汚しちゃう、元凶になっちゃうから。

 

 

 

 

 

 

 

☆新刊『血流がすべて整う食べ方』12月26日発売!☆

《出版記念講演会全国ツアー》

2018年

1月17日(水) 福岡(満員御礼!)

1月18日(木) 大分

1月20日(土) 沖縄(ヨガx血流WS同時開催)

1月27日(土) 大阪・枚方(ヨガx血流WS)(満員御礼!)

1月28日(日) 福井(ヨガx血流WS同時開催)

1月30日(火) 名古屋

 

2月  1日(木) 東京(ゲスト:池川明先生)

2月17日(土) 高松

2月19日(月) 米沢(特別ランチ会)

2月20日(火) 仙台

2月25日(日)    湘南・ヨガx血流WS

 

3月 4日(日) 札幌(ランチ会同時開催)

3月 8日(木) 大阪(ゲスト:心屋智子さん、福井美余さん)

3月未定     出雲

 

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆縁結び子宝リトリート☆
子宝リトリートに参加された方のみ、ぼくは子宝相談をお受けしてます。なぜなら、うまくいかない時に心と体をひらくことが妊娠にとって大切で、子宝リトリートはそのためのプログラムだから。

2018年2月3日、4日の1泊2日

↓  ↓  ↓

『2018年立春の縁結び子宝リトリート in 伊豆高原』


※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!