最後の拠り所のひとつでありたい。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

先日のほめ達の西村貴好さんとのコラボ講演会では、本当にいろんなご縁をいただいて。

↓  ↓  ↓

 

そんなご縁のひとつが、上田弥生先生。

 

不妊治療をされている女医さんなのだけど、ものすごいエネルギッシュ!

で、書籍の中の数字でいくつか指摘をされたことがあって。

 

 

ところで、ちょっと気になったことがあったので、書きます。

 特に全体の内容には全く影響ないですし、どーでもいい重箱の隅レベルのことですし、すでに誰か指摘してるだろうと思いますけど、ちょっと数字が気になったのでお伝えさせていただいてもよろしいでしょうか。

 

 

 ・体細胞数は37兆ぐらいと今は言われてます。 

 

・また、月経血のうち血液量は半分以下なので、月経過多でなければ100mlも出てないと思います。 

 

決して揚げ足取りたいわけではないのでご理解下さい〜。

 先生みたいな、女性をホッとさせてくれる人、そして身体と心をを整える必要があるよとたくさんの人に発信してくれる人は必要なので、今後もご活躍お願いします!!!! 

 

 私も何かお役に立てることがあればお声かけくださいませ。

 

 

ほんとにどーでもいいことなんですが、すみません、恐縮です。

体細胞数なんて一個ずつ数えられないので、あくまでも推測ですしね。

よりたくさんの人に堀江さんの思いが届くことを応援してます!!!!

 

不妊の人って真面目か人が多い印象なので、そんな人が数字のことで話を受け入れないってなるともったいないと思ってお伝えしました。

 

と、メッセージをいただいて。

 

経血量のところは、血液量と経血量を明確に分けて記載してなかったので、専門家の立場からすると気になったんだと思うんだよね。

 

体細胞の数が37兆個の話は執筆中から知ってて。

でも、それが本当のことかどうかは、実際はわからないし、また変わる可能性もあるしなぁ。

なので一般的な数字として60兆個を本では採用させてもらってた。

 

ただ、一方で

ぼくはねー、こんなふうにも思ってるので、こうお返事した。

 

 

ありがとうございます.

 

37兆のことも存じ上げています。

ただ一般的な数字として60兆個としています。

37兆も本当かどうかなんてわかりませんしね。

 

数字とかで引っかかれるかたは、ぼくのところに来る前の段階だと思ってます。

言っても漢方ってわかりにくいじゃないですか。

病院みたいに具体的に治療として見えるものでもない。

その割に高いし。

 

だから、数字とかエビデンスにこだわってる人には、やっぱり難しいんですよね。

 

そして、漢方は最初に選ぶものでもない。

体外受精や顕微授精 をしてダメで、今のままでどうにもならなくて、来られる方がほとんどです。

 

 

弥生先生も気になられてんたんだって。

こんなお返事が届いた。

 

 

体外受精、顕微授精後の人たちのケアって大事だと思いながら、医療機関では何ともしきれずに尻切れトンボみたいにどこかに消えていって、

こちらとしても気にかかりながらなんともできてないのが現状ですからありがたいです。

 

こういう先生、うれしいよね。^^

ちなみに本も出版されてる。

 

 

 

 

でねー。

ぼくはたくさん相談してきて、すごく思ってる。

 

人工授精、

体外受精

顕微授精

 

そんなふうに治療のステップをあげて、一生懸命にがんばるのも、それは必要な方法なんだよね。

だから、

自然妊娠を目指して、漢方を希望してこられてたとしても、

年齢的なことや、

抱えられている状況によっては、病院の治療を並行されることを必ずすすめる。

 

だって、今の時代だからこそ、できる治療だから。

病院の治療でしかできないこと、わからないこともあるからね。

 

 

でも同時に、

これまで一生懸命に病院での治療をされてきた方には、

一回お休みしてでも、体や心を整えることをすすめる。

 

今までと同じ方法でがんばったって、

結果にはつながりにくいから。

 

 

ひとつの山の頂点を目指す方法はいろいろとあると思うんだ。

富士山にも、いろんな登山口があるみたいに。

 

そのひと、そのひと、合う合わないもある。

そして、どれかひとつだけが正しいわけでもない。

 

 

なんだかんだ言ったって、

命を授かるのは、神さまの領域だよ。

人間の思うままにできることでもない。

 

 

ただ、

ひとつの方法に執着するのではなくて、見方を変えてみるのも必要なんじゃないかな。

そんなふうに思う。

 

 

かといって、次々とジプシーとなって病院を変えたり、ネット検索をしていいと思うものに手を出して、さまようのとも違うんだけどね。

 

 

いままで一生懸命にがんばったけど、先が見えなくなったら、

ぼくのとろこに来てみて。

↓  ↓  ↓

9月10日(日)〜11日(月)

『縁結び出雲 子宝リトリート』

 

 

たぶん、新しいひとつの解決法が示せると思うから。

そして、ぼくは、そんなひとのための最後の拠り所のひとつでありたい。

 

 

(弥生先生、メッセージのご紹介OK感謝で〜す!^^)

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆28刷20万部突破!『血流がすべて解決する』☆
↓  ↓  ↓

血流がすべて解決する/サンマーク出版

 


 

☆講演会&ワークショップ情報☆

7月15日(土)大阪
『「血流」&「ほめ達」コラボ講演会』


8月6日(日)三重県・伊勢

『ヨガx血流ワークショップvol.16 in 伊勢』

 

9月10日(日)〜11日(月)

『縁結び出雲 子宝リトリート』

 

9月13日(水)、10月11日(水)

『自分で治す婦人科講座〜子宮頸がん・異形成〜』

 

☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓  ↓  ↓
風水薬膳®講座のご案内


※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!