↓ ↓ ↓
ちなみに技術的にうまくなろうって話をしてるわけじゃないからね。
そして、この記事をダンナに読ませて、
「前戯して」
とかダメだよ。^^;
心と体のバランスはとても大事。
頭で悩むだけでは解決しない。
心が開放的になるだけでは解決しない。
んだよね。
なかなか赤ちゃんを授からない時って
心のあり方で悩まれてるひとも多いと思う。
でも、それだけじゃないと思うんだ。
やっぱり体も大事。
あたためればいいってもんでもない。
セックス大事なんだよ。
心が通えば〜って話もあるし、
それももちろん大事。
でも、体おいてけぼりになってない?
気持ちいいがおいてけぼりになってない?
相手のほうを優先してない?
演技してない?
がまんしてない?
不妊の問題には、やっぱり夫婦生活はついてまわる。
セックスは
心の問題でもある。
だって、気持ちがお互いに向かなかったら成立しないじゃない?
そりゃさ、
結婚して何年もたてばしなくなる。
年を重ねれば減ってくる。
かもしれないけど。
病気でいたいひとだっているよ。
子宮内膜症や腺筋症で痛くて、
できなくて悩んでるひともたくさん知ってるよ。
でも、やっぱりおいてけぼりにしちゃいけないんじゃないかな。
人工授精したって
体外受精したって
やっぱりセックスをしてるカップルのほうが妊娠しやすいっていう話もある。
自然に、自然に。
って言いつつ、その根っこにあるセックスが成り立ってなかったりしてない?
スキンシップでもいいと思うんだー。
まえにこんな事をいわれた。
いつも強気で、
だんなよりもいばってたりするのに、
排卵のタイミングのときだけ、
「してください」
って姿勢になっちゃう。
だんなよりもいばってたりするのに、
排卵のタイミングのときだけ、
「してください」
って姿勢になっちゃう。
なんでだろうね。
夫婦関係やふたりのあり方について、
お互いに向き合わないまま
治療に向かってたりしない?
いくらきれいにオブラートに包んだって、
極言すれば
不妊の問題は、セックスの問題だよ。
夫婦関係の問題だよ。
いろんな状況があるから全部とは言わないけど。
『夫婦生活があって2年経ったら不妊です。』
定義はそうかもしれないけど、
それだけかな。
その中身も大事なんじゃないのかな。
タイミングのときだけしたって、できない。
これはデータからも出てる。
ふたりの関係を見つめる。
こころもひらいて、からだもひらいて。
それを支えるために、
漢方や薬膳茶を出してる。
心も楽になるし、
痛かったひとが痛くなくなったり、
気持ちよくなったりってよくあるからね。
自分の閉じちゃった心や体がひらきやすいように。
ふたりの関係がうまくいって、
そのうえで体の関係がちゃんとあって。
それが赤ちゃんを授かるときの、
心と体を整えるって意味でもあるんじゃないかな。
(セックスも含めてね)
なかなか難しかったりするよねー。
いまさらって思ったりするよねー。
もう取り組んでるひとはいいんだ。
ただ、
もしもおいてけぼりにしてたのなら、
そこに
すごくすごく大きな可能性があると思うんだよね。
たくさん相談してきて、
いろんなひとを見てきて
やっぱり強く感じる。
たとえ理想論に聞こえようが、
心と体で授かるもんだと思うんだ、
ぼくは。
☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

☆縁結びリトリート☆
「いつか赤ちゃんがほしい」という女性のための1泊2日の滞在型セミナー。
豊かな自然の中で心と体のバランスを整えてみない?
↓ ↓ ↓
『縁結びリトリート in 伊豆高原』(4月30日、5月1日)
☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆
4月9日(日)青森
子宮委員長はるちゃんコラボ「たっぷり子宮祭り」
ヨガx血流ワークショップvol.13青森も同時開催!
4月22日(土)松山
『ヨガx血流ワークショップvol.14 in 松山』
随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓ ↓ ↓
『ヨガx血流ワークショップ』
『血流がすべて解決する」15万部突破記念講演会』
☆24刷18万部突破!『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!!
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト
☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓ ↓ ↓
風水薬膳®講座のご案内
※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!