昨日は、100万部に迫る大ベストセラー『伝え方が9割』 の佐々木圭一さんのセミナーに参加してきた。
企業での講演やセミナーを中心にされているということもあって、一般の個人向けに開催されるのは初だったそうなのだけど、たまたまフェイスブックで紹介されているのを見て、即申し込んだ。
これが、大正解!!!
ワークを取り入れたセミナーは、非常に学ぶところが多く、刺激になった。
そして、ダイヤモンド社で書籍を担当された土江編集長と佐々木さんとの対談もあって、出版の時の裏話や、さまざまな準備やこだわって出版をされたという話が、すっごく面白くってね。
行ってよかった^^
伝え方が9割は、発売された当初、ふと書店さんで目に止まって買った本だった。
非常にわかりやすくて、軽快な文章が面白くて一気に読んだのを覚えてる。
再び開いたのは、「血流がすべて解決する」を書いてた時。
本を書くのがはじめてだったら、内容はもとより、どうやったら読んでくれる方に伝わるのか。
文章の書き方や構成もやっぱり悩むところが多くて、専門書以外にも参考にさせてもらった本が何冊かあった。
その時に、横に置いて迷った時によく開いてたのが、こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」と佐々木圭一さんの「伝え方が9割」だった。
ぼくは、フィーリングで生きてるので、どうしてこの2冊だったのか、具体的にどの構成とかポイントがとかはうまくいえないのだけど、2冊とも、
新しい切り口で読むひとによりそってくれる感じがして、とても好きだった。
話し方やコミュニケーションで悩むひとが多いのだけど「伝え方が9割」は、
『「伝える」という方法は技術。
生まれ持った能力やセンスではないから、
誰でも伝えれるようになるよ。』
という姿勢で本が書かれてて、
おー!
そうなのか、だったら自分でも大丈夫だね!
と思えてすごくやさしく感じた。
あー、ぼくもこんなふうに本が書きたいなぁと思って読ませてもらったから、ご本人にお礼も言えて、すごくうれしかった^^
カウンセリングをたくさんしていて思うのは、
体の病気や悩みであっても、家族や自分の大切なひととの人間関係が基盤になっているということ。
特に不妊治療は、
夫婦の間で、
両親、義両親との間で、
職場や友人との間で
コミュニケーションに悩まれることが少なくない。
自分自身の「あり方」を考えたり、みつめることも大切だけど、同時に伝え方を変えてみると、
うまくいく場合も少なくない。
これは、「技術・テクニック」だったりもする。
『「伝える」という方法は技術。
生まれ持った能力やセンスではないから、
誰でも伝えれるようになるよ。』
自分の気持ちがうまく伝えれなかったり、
相手の気持がよくわからなかったり。
そんなときに読むと、とっても参考になるところが多いと思う^^
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!!
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト
☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆
現在募集中はこちら
↓ ↓ ↓
12月18日(日)京都クリスマスランチお話会。
12月22日(木)名古屋講演会&ワークショップ
随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓ ↓ ↓
『ヨガx血流ワークショップ』
『血流がすべて解決する」15万部突破記念講演会』
☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!