嫌なものは、自分が引き寄せた『乗り越えるべき試練』?! | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。


Tさんとのカウンセリング。
なんだか急に基礎体温がガタガタになってしまったとのことで、なんでだろうねって話になった。


前回のカウンセリングが終わってから、鍼に行きだして。

でも、なんだかその先生と合わないなぁって思ってたんです・・・

私は40歳だし、いままで授からなかったから病院に行ってホルモン剤も使って治療してるのに、

「ホルモン剤は使っちゃダメだ」

「医者の言うとおりじゃなくて、自分の身体は自分で責任を持たないといけない」

と言われて。
毎週ハリに通って、施術をしてもらう間、ダメだとずっと責められるんです。
それで、なんだかすごくしんどくて・・・


嫌だな、嫌だな。
って思ってたんだけど、もしかしたら、これは自分が悪いから乗り越えなきゃいけない試練を引き寄せてるんだ。
だから、嫌でも行かなきゃって思ったんです。

そしたら、ダンナに

『アタマ大丈夫か?!
嫌なものは、嫌でいいだろ?』

って言われて・・・

あんまり嫌だったから、今日のハリはキャンセルしたんだけど、どうなんでしょうか?





えーっと・・・

嫌なものは、嫌でいい!

と思う。



嫌だ、嫌だって思いながらしたっていいことないよ~。
もちろん、乗り越えなきゃいけない試練もあるよ。

例えば、

大学に合格するためには受験勉強しなくちゃいけないし。

マラソンで優勝しようと思ったら練習しなくちゃいけない。

料理うまくなりたかったら、料理しないと上手くならない。



でも、それとは今回の場合違うんじゃないかな。


こういう時は、直感、直感!

そして、自分の目標のために越えなければならないことなのかを、よくみきわめないといけない。



特に、鍼灸とかマッサージとかは余計に相性って大事だと思う。
直接体に触れるから。

体に刺す鍼を通じて、先生の気が流れてるから。
嫌な人からは、嫌な気が流れこんじゃう。
いい人だと、いい気が流れ込んでくる。

ぼくは鍼灸賛成派なんだけど、先生はよく選ばないとね。



Tさんどう思う?


確かに、直感大事ですよね~。

嫌でしたもん。

わたしは、病院の先生のことを信頼して治療してもらってるのに、それを毎回全否定されて。
ダメだ、ダメだって責められて。


でも、赤ちゃんを授かるために、できるだけのことをしたくて。
あとで後悔したくないから、できるものはなんでもしなきゃって思って。
一生懸命になりすぎたかもしれない。


それで、ハリも行かなきゃって思ったんです。。。。


嫌だ、嫌だって思ってたから、余計に悪くなっちゃったのかなぁ・・・
悪い気が流れ込んできて・・・


言われてみたら、そうですよね。
ダンナさんの言うとおりで。

直感大事ですよね。


なんかすっきりしました。
キャンセルして、よかった!
基礎体温もこれでよくなるかも!



確かに、『できることを全部しよう』っていう思いはよくわかるし、それを行動できたTさんは、すごいと思う。

でも、あんまり一生懸命になりすぎずに、自分のペースも大事にしてね。




しなきゃいけないこと。
は、確かにあるけど自分の気持ちも大事だから。


そう言うとこないだ書いた記事
↓  ↓  ↓
『自分が一番大事』なうちは、人は変われない。

とは、逆のこといってるように聞こえるかもしれないけど、両方大事なこと。

要はバランスと直感だよね。








☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆
たくさんの喜びの声が届いてる
こころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。
子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶




☆縁結び出雲 神在月の子宝リトリート☆
赤ちゃんをのぞむ女性なら誰でも参加してほしい1泊2日のプログラム。
たくさんの学びと体験をひとつにした滞在型セミナーで、はじめの大きな一歩を踏み出してほしい。
平成27年10月31日(土)、11月1日(日)1泊2日三食昼寝付き
残席4名、お早めに!
くわしくはこちら
↓  ↓  ↓
縁結び出雲 神在月の子宝リトリート