用語:受精と授精 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

精」精」って

実は意味が違うって知ってました?







は英語でfertilizationで

卵と精子が融合し一つの細胞になること

をいいます。






は英語でinseminationで

精子を子宮に注入したり
卵のそばに置いて受精を促すこと

をいうんですね。


だから、
人工体外というふうに
使い分けるんですねー。



何気なく使ってたりする言葉ですけど
ちゃんと意味があるんですよ~。




たくさんの人に知ってほしいので応援ポチお願いしま~す。
    ↓   ↓
人気ブログランキングへ



ボクの大好きなブログです。
$縁結び出雲の子宝ブログ
エクスマのおかげで子宝漢方があることを
たくさんの人にお伝えできるようになりました。
伝えるチカラって大切ですね。