すでに公開終了となってしまった映画「浜田省吾/旅するソングライター」。

一ファンとしてシネマ・ライブに参加しました。

久々の映画館ということもあり、興奮の連続。

さらに地元のスクリーンで観れたので嬉しさ倍増。

 

もう、内容は触れてもいいかなと。

コンサートツアー ON THE ROAD2015~2016 旅するソングライター の

ライブ映像を中心に編集された映画で、浜田省吾にとっては2度目の作品。

 

1999年の野外ライブ「LET SUMMER ROCK'99」と

「ON THE ROAD2001」を編集した映画以来であるから18年ぶりとなる。

さらに、当時の新聞広告(しかも一面)に掲載されていたことを思い出した。

 確かモノクロ写真で宣伝していたはず。

 シングル盤「The Monochrome Reinbow」のジャケットデザインでした。

 また、東京のスポーツ関連の新聞では「浜省!スクリーンに飛び出る」

 みたいな見出しだった...

 単館上映だったかな?

 新宿のとある映画館に観に行きました。

 嬉しさよりも、傾斜のきつく首が痛くなった映画館という記憶しか残っていない。

 

やっぱり、自分の参加したライブ会場の映像が使われている(埼玉スーパーアリーナ)

これが一番いいかな。

唯一の悩みとして、あのライブ会場の空気感は伝わるのだろうか?

どんな技術でもこればかりは難しいだろう。

 

それでは 郵便ポスト

 まあ、観客は少ないですね。

 とある地方都市でもあるし、昼と夜の2回のみの上映スケジュールだから

 タイミングの合う人は皆無に近いのだろうな。

 18年前の映画関連の資料が見つかったらブログにアップしようか?

 ブログタイトルは勝手に作ったモノですので、あしからず。