まあ、わかる人にはわかるというブログのタイトル。

わかったからと言って、何かあるわけではないですけどね。

念願のものをゲット。

 

オリンパス(高千穂製作所)で初となるシステム・カメラの名前は

「Mー1」という。

Nikonでは「F」、Canonなら「F-1」である。

 

諸説はありつつ、両メーカーともレフフレックスの略であるらしい。

ここでは「M」と「F」の違いを伝えたいだけなので

拘らずにいきたい。

 

さて、オリンパスのMは開発者の「マイタニさん(米谷美久さん)」の

イニシャルであることが一般的となっている。

 諸説として M(Maitani、Mono(ひとつの))などもあるとのこと。

 

おもしろいところは、大企業で開発した商品に

自分の名前をつけてしまうところの潔さ。

M-1のコンセプトもはっきりしている(三悪排除…重い、大きい、うるさい)から

ネーミングにもインパクトを与えようとしたのだろうと推測できる。

 

どちらにしても現代ではこのような「粋」を感じさせるモノはない。

また、米谷さんが生きていたならば、いまだ現役として活躍している

この「M-1」に対する気持ちを聞いてみたい。

 

しかし、願いかなわず。

私は、念願のM-1を入手したから

フィルムが最後の1本となるまで使い続けていこうと思う。

 

それでは piyo piyo PIYO PIYO piyo piyo

 オリンパスのカメラに興味を持ちはじめて、いろいろ調べてみると

 一つのキーワードとして「米谷美久さん」を発見する。

 すでに遅かったんですよ。

 お亡くなりになっていました。

 個人的なことですけど、お互いの会社はすぐそばだったから

 お会いできるチャンスもあったのかもしれない。

 日本のカメラで開発者の名前を冠したモノはM-1だけだろうな。

 一生大事にしなきゃ。