~名言カウンセリング6~ | 司法書士 荒谷直樹のブログ

司法書士 荒谷直樹のブログ

埼玉県所沢市の司法書士フラワー総合事務所代表。ジャンル問わず人生に有益な情報を発信!!法律&メンタル&個人的戯言♪

死ぬよりも生きているほうがずっと辛いときが何度もある。それでも生きていかなければならないし、生きる以上は努力せねばならない(榎本健一 昭和期の喜劇役者)

 

余は今まで禅宗のいわゆる悟りという事を誤解していた。悟りという事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違いで、悟りという事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった(正岡子規 「病牀六尺」より)

 

現代では、結婚は、長期間にわたる売春行為と化しつつある。そのことは、離婚の場合、けっきょく「慰謝料」「養育費」という手切金の形でしか解決の道がないという点に最も端的に現れている(勝部真長 評論家)

 

幸福とは、玉葱の皮をむくように分析して、得られるものではない。幸福とは価値であり、価値を生みだす主体は、人間以外のなにものでもありえない。価値は本来人間の外に存在するもんではなく、その内側から生まれてくるものである(羽仁進 映画監督)

 

何だ、あれがきっと僕たちのさがしていた青い鳥なんだ。僕たち、ずいぶん遠くまでさがしに行ったけど、ほんとうはここにしょっちゅういたんだな(メーテルリンク 「青い鳥」より)

 

少なくとも俺は挑戦した。お前らは見ていただけだ。この臆病野郎ども・・・・・・!(M・フォアマン 「カッコーの巣の上で」より)

 

人はある時期突然に、まったく新しい自己を発見することがある。苦しみの、ぎりぎりの瀬戸ぎわに立ったとき、突如として訪れる光明である。こうした体験はなにごとでも生命をかけることから生まれる(大松博文 元衆議院議員)

 

外見だけでカッコイイっていわれたくないよ。そんなイージーな若いのは嫌いさ。少年青年時代のオレに青春なんてなかった。ボロボロだったよ。どん底にはまりこんだら、また這い上がってやるさ(出典不明)

 

何ごともうまくいくわけがないのだから、勝負というのは全勝で乗り切るなんてものではなくて、十五戦して八勝七敗か、九勝六敗でいいのではないか(阿佐田哲也 作家・プロ麻雀士)

 

貧相な頭脳が最も強固な偏見をもって決定するところのもの、それがプライドであり、愚者に必ずつきまとう悪徳である(ホープ 18C英の詩人)