晴れ空だけど

外は すっかり 秋の空気
ちょっぴり 肌寒いかもって 感じですねかえる

さて。
昨日、お蔭様で無事!?検定試験を終えました。


試験の感触は・・・。
いやはや 結構 難しかったです。
マークシートは多分何とかなったけど
論文がね。。。

論述式の試験って苦手かも。
時間内で収めようと 焦れば焦るほど

必要な漢字が 思い出せないあせる

だけど、流石にひらがなでは恥ずかしいし、
そんなんで制限文字数オーバーしちゃったら
失格でしょー。

久々 泣きたくなりましたよ。。

メンタルマネジメント検定

働く人々における心の病の増加は、IT業界にとどまらず
社会全体の深刻な問題となりつつあります。

一企業としての立場から
働く人たちの心の疾病を未然に防ぐことに重きを置き、
企業の社会的責任や人事労務管理の観点だけでなく
職場内のそれぞれの立場の方々が
メンタルヘルスに対する正しい理解をすることで、
必要な知識・技術・態度を、精神医学や臨床心理学、
産業・組織心理学、組織論、労働法学など
幅広い分野から体系的にサポート出来ることを知り

働く人たちの健康と生命、生活が守られることを願って
チャレンジしてみました。

結果通達は12月20日頃らしいです・・・。

・・・ドキドキ。。