ドア 第一印象が良くなるマナー ②


  外見力を磨こう 2


2 チェックポイントその他いろいろ

宝石ブルー 

   茶髪可や、服装自由な職場も多いので、髪型は

   自己アピールやアイデンティティの主張にも

   なりますが・・・。

   やはり、清潔感は大切です。

   目にかかった長い前髪は、本人だけでなく

   見てる方だってウザイかも?

   

宝石緑 シャツ・上着

   襟や袖口の汚れは想像以上に目立ちます。

   シャツの下に着てるTシャツも、色柄が透けてると

   格好悪い!!

   上着の着用じわについては前記 で述べましたが、

   意外に目に付くのは『ポケット』です。

   携帯、タバコ、手帳、財布、名刺入れ・・・。

   ポケットに入れたいものは沢山ありますが

   詰め込みすぎて、膨らんだポケット、

   モノがはみ出して見えているポケットは

   美しくありません。


宝石紫 ズボン・スカート

   折り目・しわは当然チェックですが、

   もう一つ大事なのは裾見ごろ。丈です。

   ズボンの丈は、短すぎるのは勿論、靴の上で

   だぶつくほど長いのも格好悪いです。

   それから、天気が悪い日など、外回りをすると、

   すそのあたりにドロハネが付くことがあります。

   放っておくと取れなくなっちゃうので、

   チェックしてみてくださいね。


宝石赤 靴・靴下

   『足元を見る』なんて言葉がありますが、

   やはり足元って目に付きます。

   綺麗なスーツを着ているのに、

   靴がボロい、汚れている・・・は幻滅です。

   日頃からお手入れしましょうね。

   それから靴下。

   座ったときに、靴下がずり下がっていたり、

   スネの毛が見えている方。

   だらしの無い印象を与えてしまいます。

   かかとが薄くなった靴下を履いている方。

   新しい靴下買いましょう。

   それから、ぎょっとするような配色の靴下。

   見た人ぎょっとします。なるべくは、スーツの色に

   準ずるカラーの靴下履きましょうね。