休みの日だった昨日は朝イチで浴室タイルの目地補修をするため、ひとり勇み足で下準備をしマスキングテープを貼った段階のところに
バスタブの中で大きな地震が来ました
Σ(´∀`;)汗


空のバスタブに入り置いたイスに座ってこのまえ買ったコレ


ところが地鳴りがして
何の音だろ?カラっぽのバスタブの中がよく響く
ヤバイ!
風呂を壊してしまったのか?←
って思ってる間に
グラグラーっときました
そのあとに地震アラート鳴動


うちの構造が中ニ階にある風呂場なので
この地鳴り音はきっとあきでぃが壊してしまってバスタブが一階に落っこちる前兆なぁぁーん

って急いで風呂を飛び出しましたが
そうではなくて地震でした

目地の修理でそんなこたーないw

地震と気づくまえに
瞬時に悪いことやチガウこと色々考えるものです汗




ところでりんちゃんはどこいった?

急いでみにいくと
春休みの三男(19)の部屋のベッドの上で一緒に寝てたみたいです
揺れと三男スマホのアラートにびっくりしてたらしくて

ベッドの下に尻だけ避難してました
尻隠して頭隠さず(逆)


そのあとはいつも通りのりんちゃん






あとで気付いた家の状況は
□置き物のカエルだけ転倒
□妻が作ったミモザのワイヤークラフトが落下
□食器棚の中の小さな器4つ重ねが斜めに倒れかけてた夜気づいた

そんな程度でよかったですがこわいです地震


食器棚は最近加工した地震対策ゴムからワイヤーに変更した扉止めで問題無かった⤴
311のときは無対策で扉開いてとっ散らかった経験あり



地震対策
もう一度あちこちみなおしておきたいです



超簡単な←目地修理はぶじおわりましたw






最近の関東は連日強風の日が多く台風なみの暴風の日もあるのですけど
地震や暴風いろいろです


コレは飾りつけのお店で買った木の飾り物
↑ボロボロに見えるが買った頃からこんなかんじですw

お気に入りで水道蛇口のモチーフのシャビーな木の装飾(水は出ない)を 
家の外の柵にフックで引っ掛けて飾ってましたが

おととい強風に煽られパタパタしていまにも飛んでいきそうになっていたので仕事帰り
家の中に避難し取り込みました🚪





妻『おかえりー!あ、回覧板ありがとねーー♫
こんな日に回覧板が来てたんね〜』



これ木や!!笑  何で回覧板にみえるねーん蛇口もついてる
よしいまからもっていってくる、お隣さんちw
ランニング気づき笑い魂w 水道屋さんのお知らせでーす って?


ぶはーー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)w



りんちゃんがガチャガチャ ドアノブ開ける様子
背伸び長ーーっ 妻撮影


だっこがいやなりんちゃん
足けりけり したにおろせニャン 顔は怒り顔w





ランコース 朝焼け







冬ドラマがいよいよおわり、春ドラマがもうすぐですね早いものです
2024年  春ドラマ  ざっくり書き出した
1話みてここからさらに見るものピックアップ選択したいとおもいます いつものセリフw




窯出しブレッド (セブン) 美味しいー!!
さっき食べた  (追記 埼玉 東京 神奈川で販売)




家で妻がコーンフレークきな粉を掛けて牛乳入れておしゃれに食べてるので、



(心の声)→コーンフレークにきな粉なんて掛けるてマジカ!!洋風に和風
あきでぃもやってみてみ
美味しいねん気づき


半信半疑で実食⤴お???

グッ

ホンマや〜〜美味しいわ〜(明石家さんま風に)

コーンフレークのシュガーと 
きな粉がマッチしててめちゃウマーー食パン食パン

いままで知らなかったー!!



ファミマの新発売 プリン系のスイーツ
我が家の見解は一致して
好みはプリンサンドがめちゃウマwおいで
てことです♫飛び出すハート


あと1週間は同じ規模の地震に注意ですって早くおさまってほしいものです

おしまい