ドラマ 【不適切にもほどがある!】
クドカン脚本 阿部サダヲ主演
めちゃめちゃ面白い作品w
いま令和の時代、何ごとにおいてもハラスメント疑惑が付きかねない時代、それは〇〇ハラ?これも〇〇ハラ?もうハラハラ?ハラスメントハラスメントって言葉もあるってー?w
何でもかんでも多様性って言葉入れとかないと歩みづらかったり、あれもダメこれもダメみたいな難しい時代、
コンプラ至上主義の時代に一石を投じるようなドラマで
ガンプラとかテンプラって言葉もあるってー?w
チガウカ
昭和の阿部サダヲが令和にタイムスリップ
今の時代背景には勇気ある?不適切な表現の数々〜〜めちゃ入ってる⤴笑
と言いつつも昭和では普通によくある光景だったな〜って懐かしく面白くこのドラマを見てます⤴♫
最初っから笑いっぱなしw
今季No.1の好きなドラマになるかも
過去作品では あきでぃが好きな歴代ドラマでトップ3にも入るクドカン脚本の
【俺の家の話】長瀬智也主演 2021年 が有りますがあれは笑いあり涙ありの最高のドラマでした!
今回もやはり宮藤官九郎の作品はやばいです
第1話 頑張れって言っちゃダメですか?
タイトルからして面白いw
ふてほど ←って何かな?と思ったらドラマ名の
略なんですね笑 公式ショート動画
この娘役はふてぶてしくてカワイくて昭和的なめっちゃうまい演技サイコーですw \(^o^)/
そして阿部サダヲのセリフにナルホドな〜って思う言葉があったりとか⤴
突然始まるミュージカルは面白くてハマるし歌詞には笑えるし いきなりの展開の磯村勇斗もいい(≧∇≦)b
昭和時代のケツバット(←ケツバンといってた竹の棒がしなってパシーってオケツが痛い)なんて先生にどんだけやられたかwΣ(´∀`汗
めちゃめちゃ痛かったのを思い出しました
そんなじぶん自身の子供のころの昭和の歴史や背景も振り返るドラマだなとちょっと感じて面白いw
この1話の勢いのまんまでいってほしいです♫
続きもたのしみ⤴
先日書いたブログ、
古いアルバムの中〜に〜♫隠れて〜
思い出〜がい〜ぱい♫
ってどころか
古いアルバムは重いの!!w


おしまい