先週暖かい日、庭の剪定したもみじ🍁
今回はカットいままでで一番上手く切れてコンパクトにまとめられたー!!グラサン
今朝撮ってみた写真 先端が赤く色づいている⤴
その他半日で、金木犀とパキーラのデカいのもノコギリでスッキリと妻と一緒に剪定完了☆


剪定のやり方は、以前お隣のお宅の優しいおじさん(お父さん世代のかた)に教えてもらった!!
そのときは切って見本を見せてくれてつかほとんどやってくれて本当に頼もしく優しいかた、秋になり家の周りに落ちた枯れ葉の掃除していたときも『そんなもの気にしなくていいから、』といつもウチには気を一切なにも使わなくて良いんだよ!と気さくでいつも笑顔で話してくれるそんな人とそのご家族みんな、
家族ぐるみで優しくしてもらってるお宅の親子さんたちです

十何年前自分たちここにたまたま引っ越してきて、ここの家を買って良かったなーとすぐに思った理由の大きなひとつが、お隣の優しいおじさんとそのご家族みんなの存在です 






そのおじさんが最近ご病気で亡くなりました、突然のことで聞いたとき本当にショックで
なにか大きな日の明かりが消えたような思いでした

月日が経ち先週妻と庭の剪定しているときに、その奥さんが話しかけて来てくれました
その奥さんのからだのことを気遣いつつ、奥さんは痛烈に寂しい思いを毎日していることをうかがい知ることになり本当に仲良しでご主人のことが好きだったんだな その気持ちすごくつたわります表情みてても。



(あきでぃ)
ノコギリ  これは以前全く知らなかったこんな木の切り方お父さんに教えてもらったんです全部思い出しながら今日はやってますお父さんには感謝の思いしかないです 

(奥さん)
そんなふうに言ってくれたら涙が出ちゃう


自分たちにはなんでも言ってくださいね等々 



お隣のお父さんみたいに近づけるようにまわりに優しくなれるようになっていかないといけないなと気持ち新たにしているところですがなかなかなれませんけど目標みたいな人です
これからもこの家族みんなのこのご縁を大切にしていきたいです




剪定から数日経って今朝のフォト

冬に向けサザンカも咲き始めた


物置の裏に白いサザンカも咲いてた


そして今朝、冬に来るメジロ♫ 今季初でみた
うちの木から裏のお宅の木に移動してとまった瞬間スマホのズームでカシャ!
もうそんな季節なんですね〜〜!!
スズメの数羽の中に交じってたメジロカワイイ



先日木の剪定しているときは、窓越しにずっと飼い猫りんちゃんが見ていてくれましたw
ギコギコ🪚とナニやってるにゃんがよ





昨夜はホワイトホース𓃗買ってきた
スッキリ味のウイスキー

シャトレーゼ推し安いのにめちゃウマーだと思います♫ 特濃たまごプリン
シャトレーゼ大好きーー☆


ビスキュイワッフル【ホワイト】
冷やして食べるの!コーヒーにぴったり



 
11月終盤最近は暗くなるのが早いです
昨夜は仕事を終えてから予約してた夕飯のテイクアウト商品を受け取りに妻とクルマで〜


道中、通りかかった小さな中華店を横目に見て

あきでぃ『先日初めていったこの中華屋さん美味しいけど店内で金魚を飼うのはやめてほしいな〜〜、そこだけマイナス1点ホント惜しいな?家で飼えばいいのに笑』


妻『金魚なんておったっけ?笑』

あきでぃ『金魚の水槽を真正面にみながら中華食べてた笑 なんだかすっごい緑色した水槽なw』




妻『あ、でもお寿司屋さんでも飼ってるやんなーー魚?』(真顔)


あきでぃ『ぶはーそれはいけすやで!!笑』


妻『キャハハ泣き笑い!そっかちょっとチガウな』



だ、だいぶチガウやろww
やめてハンドル空振りしそうであぶない笑




到着いけすもなーんも無い、ぐるぐる回る寿司屋さんのテイクアウトを持ち帰り完了〜〜笑
自宅でみんなで食べて美味しかったー!!



昨日のクイーンズ駅伝
積水化学の三走、佐藤早也伽選手凄かったですねー!!
あそこで勝ち気なラストスパート感動しました!!

最優秀選手に選ばれたようですね
 




 うるっとくる



おしまい