三男の部屋から何か引きちぎって発泡スチロール?みたいなのを手にして喜んでる今朝の猫りんちゃんです
くわえて走ってきたけどこれ一体なにw





さて昨日5/8は早朝ザーザー降りの雨につき、ひさーしぶりランオフにしました!
するとどうでしょう!


めっちゃ気持ちがネガティブ!!やばーい
⤵ずどんとくるまじなのか!!


GW明けブルーみたいな事もあるとかいま仕事前に流れているFMのJ-waveで喋っているのが耳にちょいちょい聞こえてくるけど、そんなことでもないし笑



この約三週間ずっと毎日勝手に早朝10キロ縛りランを決めてw 走ってなきゃと分かってましたが
ランオフすると思ったより気分がおちてびっくりしました

そう考えるとランニングって凄いですよねーー!!
ポジティブシンキングへともってゆくチカラ笑
なんとかそれでやっていけてる!!


毎日ポジティブとネガティブが
小さな皿の上であやうくせめぎ合い戦ってるw
みなさんそうですか?笑



マラソン大会ならばネガティブスプリット(後半追い上げ型)という
ネガな言葉とは裏腹にカッコイイ意味もあるけど〜、
これを実践するのはメチャムズw
やってる方すごいです♪



ランオフ翌日の今朝は走る気持ちも無くしてしまってましたが、それ絶対やばいやつ〜
走るの?走らないの?どっちなーんだい

今日も走ってきました!10キロラン
なんとかポジティブ⤴⤴
やってて良かったランニング♪

公文式みたいにゆーなw


この前も書いた、色んな事を経験してきたランナーさんの話、早朝ランでお会いするかた再掲

いつも対等なラン話で盛り上がるなか、先日は
なぜか普通に笑顔で喋ってるのに(ネガティブだったのか?)すぐさま背中を後押しする言葉を並べてくれるのは、さすが人生経験踏んだランナーさんなのかなーって


こんなふうに周りにも優しいひとにならないといけません!!と思いました♪




そして今日午前すぐの仕事中に老夫婦ふたりお相手にお仕事をしてましたが、ご主人が車のカギをインロックしてしまったと焦って息子さんにTELしてました、スピーカーホンにしてお話をしているので

奥さんとあきでぃはその様子を聞いていたのですけど、息子さんがやさしい!!
その対応を聞いていて、なんて優しいの??息子さん、って奥さんにお話していたのですが

凹んだご主人をサポートする姿勢はスピーカーを通して目からウロコ&目から涙でした笑
結局インロック閉じ込めではなくて良かったですがそのアフターフォローも完璧なのでした

自分も健在の両親を大切にしなきゃと心を入れ替えましたニコニコ知らんぷり不安
周りの人に対してもそうでなきゃなーだよなー!!ってゆう見本をみせられた感じです
(翌日の追記、帰宅後夜妻に具体的に会話の内容を話したらその息子さんの優しさに感動すると涙ポロポロ泣いてましたなにか深く琴線に触れることだったんだと思いますが、あきでぃも同じ気持ちですw)




そのあとは声色も明るく仕事がんばってますよw


最近、カルディで買ったジャバンのり
ご飯にただ掛けるだけなのに、メチャうまなのでオススメです

最近朝食これです♪




朝のJ−waveでもひとつ言ってたのが、
日記を書くことがきもちをベストの状態を保てる秘訣とか言ってましたが、
一体なに何の特集だったのか?w

ブログの内容とリンクしてくるのがびっくりしていたけど仕事まえブログを一生懸命書いてたので、FM時々小耳にはさむ程度で聞いていたのですけど笑

番組終わりにこれしか聞き取れなかったのですが、ググってみましたw

【38 堀田】←これでしらべられる??っていま凄くないですか








なんか本を書いてる方がゲストだったんですねー笑


あきでぃも最近ブログ(日記)連投していたのは気持ちをちょびっと保つのに必要だったのかもしれません♪
今朝分かって良かったですw


ブログっていいものですね
みなさんにはいつもいつも読んでもらい嬉しいですありがとです♪飛び出すハート

ポジティブなランニング⤴⤴これからもっとさらに楽しくがんばっていきましょう♪