今朝は雨模様の予報だけども、早朝ほと〜んど降ってなかったので朝5時から早朝ラン(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)!最近やる気まんまんやんw?

ランから帰宅して今日は門扉を開けてからいの一番に家のいつもの窓外を見に行った笑


スタスタと笑






今朝もいたので嬉しかった!!ガラス越し
りんちゃん笑 座ってた

カワイイー☆てへぺろてへぺろてへぺろ飛び出すハート
なんでいるのーーー笑メロメロ 
毎朝お出迎えありがとー飛び出すハートって 朝ランあとの最近玄関入るまえの日課になってるw

今日2023/04/26
10キロ517
途中で雨に降られたけどすごく気持ち良かったです♪⤴






さてブログに書いていませんでしたが、あきでぃチャレ富士の100キロに参加しました〜!!走る直前お知らせブログも書かずに
そして人生初の大会DNF(意味リタイア)をしました!!


いままで大会レポたくさん書いてきて♪
リタイアしちゃったのでレポしないってなのもちょっとなんだかなー、忘れないようにと、
すこし日が経ったのでいろいろ落ち着き考えてみました笑
みなさんのレポ少しずつおじゃましましたがみなさんのレポが良かったですお疲れさまでした♪


この体験も意味があったなーと思いはじめた♪ので書きます(⁠・⁠∀⁠・⁠)






初の100キロ勇気一発1月終わりか2月のころでしたかエントリーしてウキウキだったのが、
3月封筒が届いたころにその状況が突然かわりどん底を経験、身の振り方が分からず悩んで難儀をしました
そのときはチャレ富士でるのをやめようと決めてました

でも、かなりの人に100キロ出ることをシゴトでもお話をしていた状況もあり(喋りすぎ)、仕事の休むお知らせもしていたので、日々とても応援のお声もらってましたのでよーし⤴
しばらく考えていっちょがんばってみるかー!!っておもったのがわりと直前でした笑
シゴトの状況も一気に調整しました


ブログ読んで最近の様子を気にかけてくれて連絡くれたかたいたり

猫話とかもホッコリしたり

てるてる坊主もつくってくれたり

差し入れもってきてくれたり

いろいろ聞かれたり
 
とかしてもう、嬉しいです

まわりのいろんなひとに応援もらってごーです!!ガンバるぞー!!




当日スタート時には雨があがりベストな状態にてスタート!!

坂を降りてゆき初めての山中湖方面をまわり絶景をみました!!
河口湖方面とはまたちがった光景です
雨のあとのきれいな空気だったのか晴れていて凄い富士山でした!!

ただこりゃ厳しい戦いになるぞと山中湖湖畔を走ってるときには感じてました なにか身体が思わしくない感じで暑くて風が強くて自分の体力ゲージを睡眠不足も重ねており徐々に落としていったみたいです


山中湖を離れてすぐ歩道でまさかの悪夢を見たようなレベルでがっくりと来ました⤵
走っていますが、気持ちもなにもかも急落してしまいました。マウントフジだけに完全にマウントポジションとられるってかんじ??w
形勢逆転のチカラは残らずなにもかなわないようなイメージで自分はなんとなくおわりました
絶不調⤵

その先38キロ関門までの上りを走ってリタイアを決めたいとこの時点26キロあたりで決意しましたそんな瞬間はちょうどお花畑エリアにて自分のアタマもお花畑なので走りのペースをむりくり上げその場をも離れたい一心でラン 
いまでもその時の風景やトラウマの光景が目に焼きついてます
あまりにもきれいな大好きな富士山と対比してそしてこの状況に落ち込みましたが
出来るだけランがんばったのちに
38キロ関門の地点がちょうどスタート地点の付近ですのでここで
はじめてのリタイア宣告笑い泣き笑い泣き笑い泣きしました


コースから→右折して会場の体育館まで1キロぐらい歩きましたが、そこでカロスの計測がまだ動いてることを知り止めました



これ以上進んでもさっきの悪夢を繰り返すことは避けておしまいにしました。



そしてどこかで動けなくなったかもしれません。

チップを外していただき、
『ここでリタイアってのは自分だけですよねー』って、
前も後ろもだーれも居なかったのでそう思ってましたが、
いやいやさきほどからかなり中にいっぱいいますよ!!今日は大変だと思いますから!!と二人の係員さんが親切に教えてくれました



早速着替えてまだ午前中送迎バスに乗りクルマの指定駐車場エリアに戻りました、凄くいい天気で
駐車場で降りてみた目の前の壮大な富士山をまったく直視もできずにまじかトラウマになってるやんか笑、これは早くかえろー!!

100キロ完走予定の設定で運転のことも見越して後泊シングルの予約していたホテルまで行き、直接当日キャンセルをしました
その道中でなんとクルマを縁石でガリってして泣き面に蜂とはこのことですね🐝でもホイールがすこしキズ入っただけだったので最小限で良かったです

ホテルではお金を全額払う予定でいきましたが、キャンセル料は戴いてませんので大丈夫ですよまた来てくださいねと説明してくれて、当日キャンセルなのにまじかと驚きました!ありがたい対応で帰路へつきました

中央道も驚くほどスイスイでしたw
38キロランだったので運転はめっちゃ楽チン笑


到着して日曜昼下りの家の様子もとても新鮮な感じで落ちついて

それがなぜかとてもよかったです笑飛び出すハート






さて、シゴト中にもプライベートでもたくさんのかたに応援していてもらったので個別で数日に渡り報告しました、会ったとき一番に聞いてくださり、リタイアの報告をたくさんしました笑

ひとりの方は、『いまごろ夕方ゴールに向かってるんだろうなーと、富士五湖方面の空をみて願っていましたよー♪』ってありがたきお言葉!!


ホントにありがたーいでも夕方そのときはもう
家で猫と遊んでましたよwwwって伝えたら、
大爆笑してました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)!!汗

午後3時にはクルマで埼玉県内でのんびりドライブして帰宅してたんですよーほんとすみません汗

って言ったら、そーなの〜?私のきもちはナンナのよーもう♡(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)っておなかをかかえてわらってましたw なぜかそれも元気もらえて良かったですw


他の人はてるてる坊主効きすぎてごめんなさーい笑とか
38キロもすごいですとか、

いろんな方に励ましをもらいましたとともにみんなに笑ってもらって、あきでぃもなんだかとても楽しかったです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑


それとまた笑い話とともにリタイアの話もわりと刺激的だったのか完走報告よりももしかしたら興味深く聞いてもらってこちらもびっくりしました!!

私も頑張りたい!!
って言ってもらって不思議となにかの??チカラになったようですのでびっくりです!!
まだ1.5キロの親子大会しか出たことのない奥さまですが、わたし今日から10キロめざします!!と目を輝かせてました⤴マジですか
その場でGPSランニングウォッチが欲しくなったようで、最初に持つならばと一番メジャーなガーミンをおすすめしておきましたけど♪

リタイアした自分なのにいろんな反応いただき元気いっぱいいただき⤴⤴いまは感謝しかない思いです
いろんなことがありますけど
次は慎重にものごとを考えて判断しすすんでいきたいなと思います♪

38キロで終わった大会、疲労ぐあいのそれも練習ランにと延長して脚も残っていたので連日早朝ランを重ねてどんどんと自分の変化をも楽しみながら作っています
ランニングの調子はどんどんと上向いていますので嬉しいです⤴


アメブロ読んでくださるみなさんにもいつも感謝での思いいっぱい!!
これをステップにつぎへと、さらにつぎへと向かってがんばりまーす!!
視界良好雨だけどw
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+さあファイトでーす⤴

おしまい


リタイアしてコメもらうのももうしわけないので今回閉めました、いつもありがと♪